タンコブ痛い。
昨日の記事で備蓄一覧表の写真をアップしましたが、実はこの表を作成し印刷を出力した直後に足を滑らせ派手に転倒しました。 プリンターを置いてある机の前に布団を敷いて寝ているのですが、その布団に蹴躓き転倒。 布団側に倒れれば良かったのですが、反対 ...
キウイフルーツと金麦は殿堂入り。
すっかり秋めいて、早朝のきなこの散歩は半そででは寒いくらいでした。 このまま涼しくなっちゃうのかしら? 数日前にキウイフルーツが便秘解消に良いらしいとの記事を書いたのですが、その後のご報告。 あれから、毎日朝と夜とで合計2個のキウイを食べ続 ...
便秘解消に良いと言うなら試してみるサ。
数日前テレビをつけたら、たけしの健康番組で便秘にキウイフルーツが良いと言っていた。 グリーンキウイフルーツを1日に1個以上食べると良いのだとか。 番組では長年頑固な便秘に悩んでいる女性が1日に2個のキウイを食べて1日目から4回も排便があり、 ...
出ない恐怖。
明日で腸閉塞から1週間経ちますが未だにお通じがありません。 「病院へも行ってないのに腸閉塞ってなんで解るんだよっ。」て、思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、わたしは癌を患ってからもう何度も病院のお世話になっていて腸閉塞で入院した事もあ ...
わたしに必要なサプリ。。
今回起こした腸閉塞になる数日前までは、体調もよくメンタル面もまずまずでした。 お金事情もあって、普段毎日飲んでいる「プラセンタ」と「ビタミンB群」のサプリを買うのを控えていました。 お金のやり繰りが厳しいので、来月買おうと。 プラセンタサプ ...
昨夜、腸閉塞になる。
わたしは過去にガンの手術でお腹を大きく開いているんですよね。 んで、腸の癒着がハンパない。。 退院後、すぐに腸閉塞になり救急に運ばれた事もあります。 癒着もそうなのですが、リンパ節郭清で骨盤内のリンパ節をごっそり取り、その際に排泄をつかさど ...
疲れの蓄積。
昨日のお昼頃から体調が悪くなりました。 いや、実は金曜日辺りから、ちょっと変だった。 頭や喉が1日中痛く、ボーっとしてフラフラしていた。 眠剤を連日服用していたのでそのせいもあるのかしらと思っていました。 土曜日も何となく体がだるくて変だな ...
物忘れのレベルが酷い。
ずっと天気がイマイチで外出していなかったのですが、今日は晴れ間が広がり午前中に図書館へ行きました。 借りていた本の返却日が今日までだったので行ったのですが ・・・。 図書館に着き自転車を駐輪場に停めている時に、ある事に気が付いて愕然としまし ...
金欠時の治療。
ゴールデンウィークですね。 昨日は歯のメンテナンス日でした。 3か月に1度、歯のクリーニング、メンテナンスをしています。 年をとると、だ液の分泌が低下し口の中に細菌が付きやすくなります。 若い頃、今のわたしくらいの年代の人と話をすると口臭が ...
オエーッの季節。
5月はわたしの誕生月です。 毎年、誕生月には胃カメラ検査をする様にしています。 予約の都合で6月になってしまう事も多いんですけどね。 私は、喉の反射が過敏で、オエオエが酷いのですよ。 なので鎮静剤を使用して眠って検査を受けます。 眠っていれ ...