ショートケーキの相場って。
母親が「ケーキを買って、誕生日のお祝いをしよう♪」と嬉しい事を言ってくれたので、お言葉に甘えました。 この歳で「お祝いって ・・・。」と思ったけれど、ケーキなんてコンビニやスーパーでしか買わないしケーキ屋さんのケーキなんて贅沢だわね。 気に ...
甘夏を大量に摂取したら便通が良くなったか?
少し前に叔母さんから大量の甘夏?夏みかん?をいただいたのだが、それがすっぺーの何のって!! 中には甘いのもあるんだけど、大概がすっぺーっ。 んで、 5個くらいを皮をむきむきしてタッパーに入れ、食べる時にスリランカ産のキトルシロップをかけて ...
ビタミンCは充分だ。
昨日、今日と寒い日が続いています。 こたつから出られません。 朝からずーっとグダグダとテレビを見たり、本を読んだり、ネットしたりしています。 そうそう、仙人叔母さんから大量のビタミンCをいただきました。 これはきんかんですね。 毎年きんかん ...
イチゴと緑のたぬきの思い出。
先日買ったイチゴ。 早く食べないと傷んでしまうので、朝昼晩と食べています。 イチゴをたらふく食べられる幸せを嚙みしめております。 イチゴを食べながら高校生の頃を思い出しました。 同級生の親戚がイチゴ農園を経営していて、いちご狩りのお手伝いの ...
業スー デビュー。
昨日は最高気温が14℃から15℃と、とても暖かかったのに今日は打って変わってものすごく寒い。 時折風花が舞っていた。 昨日から母親が泊まりに来ている。 母が業務スーパーで買い物をしたいと言うのでお付き合いした。 実は わ・た・し 業務スーパ ...
健康診断と鰻と給湯器。
無職になって時間がいっぱいあるので、国保の無料特定健診を受診してきた。 結果は2週間後。 予約の時間が10時30分。 朝食抜きなのでお腹が空いて何かガッツリしたモノが食べたくなって、うな重弁当を買ってしまった。 本当はお店でゆっくり食べて帰 ...
メリハリつけたい。
もともとがグータラ人間で、仕事によってオンオフを切り替えていたのだが、無職になり本来のグータラ振りが全開。 自分でも嫌になる。 朝は6時に目覚ましを鳴らしているが、目を覚ましはするものの次の行動に移せない。 食事もひとりなので食べたり食べな ...
驚きの再生力
スーパーでいつも目にする豆苗。 実は1度も食した事がない。 繊維質が硬いイメージがして口にいつまでも残りそうな感じがして、どーもね、、、。 料理に使った後、水栽培で3回ほど収穫出来るというのをテレビで見て、やってみたくなった。(笑) 豆苗レ ...
これは当りと思うべき?
卵はいつも決まったブランドのものを買っている。 ある高原で育った赤玉にわとりちゃん。 割ってみたら ・・・ わたしが子供の頃はよく見かけたけど、最近滅多にお目にかかった事がない。 双子だった!! 子供の頃なら「当りだぁぁぁー。」と、喜ぶ所だ ...
ガリガリ君。
2月7日にガリガリ君、黒みつきなこもちが発売された。 ガリガリ君が大好きなわたしは、新しい味が発売される度に大人買いをする。 ちょっと出遅れてしまったが、買ってきたよん。 山梨の銘菓、信玄餅で有名な桔梗屋さんが監修したとの事。 桔梗屋さんと ...