80歳を迎えた母が欲しいモノとは・・。
80歳になるウチの母親ですが、今年に入ってから頼まれていた事がありました。 欲しい商品があるそうなのですが、その商品の選別と購入を頼まれていました。 母が欲しいと言っているモノ・・・それは・・・ 「音声自動翻訳機 ...
腹持ちの良いカロリー少ないタベモノを模索中。
暑いです。 梅雨、明けたっぽいですね。 わたしは何十年と、毎日朝食時にりんごを食べているのですが最近は夕ご飯代わりにもリンゴを食べています。 なので1日に1.5~2個のリンゴを食しています。 それは、リンパ浮腫になって体重を落とした方が効果 ...
気を抜いていたら、賞味期限が過ぎていた!!
窓から心地よい風が吹いていたのですが、夕方からムシムシしてきました。 何もせず気付けばもうこんな時間でっす。 昨日も今日も、脚の調子が悪くてブログもサボりがちです。 さて、最近いろいろと物入りでお金がヒューヒューと懐からすっ飛 ...
現在の食生活と、体重管理は大切だと思う今日この頃。
今日は月イチのバイトの日でした。 先月のバイトの日に「リンパ浮腫」が発症したんだった。 早いなぁ~。 あれから約一ヶ月が経ったのね。 参考記事:神様からまた試練を与えられた。 今まで、あまりダイエットとか意識していなかったので ...
少し気分が落ち着きました。
ここ数日、すっかりリンパ浮腫の闘病日記っぽくなってしまっています。 昨日、再度、癌の手術をした病院へ電話し、無事予約を取る事が出来ました。 選択肢が無い事が解ったので、このまま行くしかありませんね。 予約を入れた事で随分と気持ちが楽になりま ...
医者いらずの果物と言われているケド。
毎年、誕生月に胃カメラ検査とエコー、血液検査等をする様にしています。 昨年はちょっと遅れてしまって、秋頃の検査となってしまいましたが。。 そろそろ予約をいれなきゃな~っと思っていますが、憂鬱です。 グータラ生活で、体重が4キロほど増えてしま ...
番号札って呼ばれるまで待つんじゃないのん?
誕生日にケーキを買ってあげるからと母の申し出に甘え、某スイーツ屋さんへ行きました。 店はかなり混んでいて、ケーキの入ったショーケースの前はガキ連れのヤンキーママが陣取っていました。 やっと自分の番になって、ショートケーキを7個注文しました。 ...
コーヒー1杯プリーズっ
先日、テレビを見ていたらば、わたしが気に入っている森でよく聞く鳥の鳴声を耳にしました。 テレビではガイドの方がこの鳥は「コーヒー1杯プリーズっ」と鳴くんですよ。って紹介していました。 鳥の名前は「イカル」と言うらしい。 お気に入りの森の参考 ...
お節介になってしまったか?
やっと清々しく晴れ間が見えて、風薫る5月って感じですね! 母親の仕事が連休で、2日間ウチにいたので完全に「おさんどん」状態でした。 冷蔵庫には、1週間分の自分用の食材しか入っていなかったため、既に冷蔵庫の中はスッカラカンです。 ...
久しぶりに遠出しました。
かなり陽気が暖かくなってきて、お出掛けには気持ちの良い季節になりましたね。 少し遠出して、母親&きなこ同伴・山梨県までドライブしました。 山梨には源泉掛け流しの日帰り温泉がたくさんあり、きなこが病気をする前までは頻繁に行ってい ...