エールを貰った気がした。
人は行動する事で自分を変えられるのです。 言い換えれば、人は考えていても自分を変える事は出来ない。 全ては行動です・・・。 って、今日のNHK朝ドラ「エール」で、久志少年が言ってましたね。 う~ん・・素晴らしい言葉だなと。 そうなんですよね ...
10万円の給付金は一瞬で消えてしまった。
昨日、やっとアベノマスクが届きました。 15日くらいでマスクの配布が終わる・・・と政府が言っていて「ウチにはまだ届いてないっ!」と憤慨していましたが届きました。 最終お届け地域に入ってしまったのが悲しいです。 田舎だからか? いちお、政令指 ...
休み過ぎて行きづらい。
今日は父親の命日で、きなこの月命日でもあります。 早朝、父親の墓にお花をお供えしてきました。 そしてきなこのお供えのお花は、いつもの様にバラをメインで。 これからの時季、お花の種類が少なくなって、グリーンを多く飾る事になりそう。 お花はバラ ...
漢方薬が増えた。
今日はわたしの第二の人生が始まった記念日・・と言うと大袈裟ですが、十数年前の6月11日に癌の手術をしたのでした。 大変な事が起きるのがなぜか6月で、6月はちょっと気を引き締めて「何事も起こりませんように」と寝る前に祈っています。 今日は2週 ...
50代からのプロテイン。
4月に大苗で購入したピエールさん。 1番花の開花後の6月中に少し大きな鉢に植え替えが必要と、同封されていた育て方の紙に書いてありました。 他の鉢植えのバラ達も先々植え替えが必要になるので、それらの鉢とバラの消毒&病害虫に用いる薬剤等をいろい ...
イライラするのも解るけど。
パッカーン。 窓を開けると、ユリのかぐわしい香りがファ~っと漂ってきます。 わたしの顔くらいあるデカいユリの花。 香りがかなり強いです。 いい香り♪ さて、 今日はずっと待たされていた免許証の更新に警察署へ行って ...
なにが無くても・・・。
雨戸を開けると、オリエンタルリリーが咲いていました。 7号鉢にこのオリエンタルリリーとカサブランカの球根を2つ、計3つも植えてしまいカサブランカの成長が悪いです。 小さな小さな蕾で、とてもあのカサブランカが咲くとは思えませんわ・ まったく園 ...
髪を伸ばして気付いたこと。
髪を切って夜の洗髪がとても楽になりました。 髪を結ぶようになって1か月くらいでしたが、しっかり結びクセと前髪をピンで留めていたのですが、そのクセがついてしまいました。 髪を伸ばしたと言っても肩に軽くかかる程度でしたが、お風呂上りにドライヤー ...
美容院でのウソの会話。
今日もムシムシ暑かったです。 昨日のブログにも書きましたが、午前中に美容室へカットに行ってきました。 巷では美容室へ行くのを我慢していたお客さんが殺到していると周りから聞いていたので、混んでいるだろうなぁ~っと思ったのですが待たずに席に案内 ...
スーパーの従業員へのクレームが凄い。
レウイシアがもりもりです♪ 蕾もまだいっぱいあるね。 今日もムシムシと暑い1日でした。 冷蔵庫の中が空っぽになってしまったので、7時から営業している最寄りスーパーへ8時半頃に買い物に行きました。 品出し真っ最中ですが、早い時間 ...