こんな食生活を続けて行くと・・。
今日の暖かさと言ったら! 日中は暑くて、窓を全開して過ごしました。 日が暮れてからはちょっと肌寒くなりましたが、今も暖房は入れていません。 新しい弾性ストッキングを下ろしました。 備忘録として書いておきます。 メディコンフォート(つま先なし ...
役所の窓口で罵声が飛び交う。
リンパ浮腫の治療で、高額な弾性ストッキングを購入しなければならないのですが、前回購入してから半年以上が経ちました。 圧迫を毎日強いられるワケなんですが、毎日履いているのでどうしても伸びてきてしまうんですよね。 半年ごとに買い替えをします。 ...
通販サイトでのマスクの金額にびっくり!
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船客のうち10人がウイルスに感染していたことが確認されて大変な事になっていますね。 ダイヤモンド・プリンセス号が入港する様子を何度も見た事があるのですが、美しい船で大好きな豪華客船です。 乗船客の方 ...
少ない年金、預貯金のない親の介護。
先月の月いちバイトは隔離された会議室での作業だったため、ずっとおしゃべりしながら仕事をしていました。 バイト仲間のひとりとは、ランチをしたりと比較的仲良くしているのですが、それ以外のメンバーとは世間話程度はするものの、プライベート的な踏み込 ...
被せ物が劣化して治療開始。
今日は3か月に1度の歯のメンテナンス日でした。 いつもの様に歯茎の状態をチェックして、クリーニングをしていただきました。 かかる時間は1時間です。 なぜか今日は、右上の奥歯を掻き出す様に「カリカリ」といじられました。 歯垢がくっついて取れな ...
ハローワークの求人、1日で打ち切り。
今日は国保の特定健診に行ってきました。 結果は1か月後です。 骨密度の検査を昨年はやらなかったので、今回はお願いしました。 ほとんど変わっていなかったので安心しました。 骨折は怖いですからね。 肝心の弾性ストッキングの指示書ですが、ドクター ...
ゆっくり仕事して時間稼ぎ。
昨日は久しぶりに8時間以上の座り仕事をしました。 月に一度のバイトですが、大量の書類のチェック作業をしています。 月にチェックする書類の量にもよるのですが、慣れない頃は時間がかかりましたが毎月同じ様な事をやっているので慣れるにつれ処理スピー ...
就寝時のイヤホンでのラジオ。
昨年からラジオに目覚めてしまったわたしなのですが、最近ふと、イヤホンでラジオを聞きながら眠るのは身体に良くないのかな・・と気になる様になりました。 不眠症気味のわたしは、就寝時にシーンと静まり返った暗闇の中でまぶたを閉じていると、日常のいろ ...
何が起きてもおかしくない歳だから・・。
少し前に、胃カメラ他の検査をしました。 年に1度、母親と一緒に検査しています。 自分の為。。と言うよりは母親の為の検査です。 自分ひとりでは「時間がない」とか何とか理由を付けて絶対にスルーしますからね。 わたしは特に引っかかる事は無いのです ...
血管年齢は60歳。
寒いですね。 太陽は頼りなく、曇り空がいっそう寒さを感じさせます。 明日は雨・・みたいです。 さて、 今日は午前中に頸動脈エコーの検査を受けてきました。 相変らず病院は滅茶苦茶混んでいて、臨時に用意された丸イスも満席状態でした。 検査の予約 ...