就活もしないとだけど。。
求人誌を貰ってくるものの、見る時間が無くそのまま放置してある。 ハロワにも行きたいが、フルタイムで働いているので行けない。 4月の記事で書いたが、1社面接に行った所があり、毎月初めの数日間(約10日)発生する事務処理の仕事。 その仕事は採用 ...
この仕事が終わる迄アウェイ感は続くのか。
少し前のブログにも書いたが、今の短期の仕事は毎年発生するので同じ常連さんが派遣される。 この常連さん達なのだが、皆さん既婚者で扶養の範囲で働いてらっしゃる。 この扶養チームは同じメンバーで1年を通して短期の仕事(繁忙時期のみ)を毎年発生する ...
疎外感。
今の仕事は毎年発生する作業の為、毎回派遣される人が決まっている。 今回も仕事内容が解っている常連さんが7名と未経験の私がひとり。 しかもその中で独身のおひとり様は私だけである。 お昼も、帰る時も皆さん一緒の行動で、団体行動が苦手な私はそれに ...
オバサンになると ・・・。
昨日から始まった仕事。 仕事内容が税金等の計算が絡むので、経理上がりの60代前半の方達がけっこういらっしゃる。 そういったスキルがある為、60代でもそこそこの時給で事務職のお仕事が出来るって素晴らしいと思う。 毎年発生する仕事という事もあり ...
面接に行ってきた。
4月末で仕事を辞める決心をした時には、まだ次が決まっていなかった。 求人誌を見ていたら、毎月月初めの数日間だけ発生する事務系の仕事があった。 数日間だけだが少しでも収入があった方がいいと思い、電話してみると履歴書を郵送して下さいとの事。 ポ ...
無職になりました。
仕事、無事に(?)辞めた。 びっくりするほどあっさりだった!(笑) GWにそのまま突入し、部屋の掃除をしたり革制作にと忙しくしている。 ありがたい事に次の仕事もGW明けから1か月ちょっとの短期だが、決まった。 昨年働いた派遣の仕事と同じ所で ...
長かった1週間。
何度も書いているが、繁忙期で毎日残業。 帰宅すると力尽きて夕食の支度が出来ない。 疲れすぎて食欲も無いのでお粥ばかり食べていた。 だが、金曜日というと疲れていても帰りにスーパーにも寄れるし、手の込んだ夕食の支度も出来るから不思議だ。 そして ...
感情的になって結論を出してしまった。
優柔不断でグズグズと色んな事を決められない私だが、何かのきっかけでパッと結論を出してしまう傾向がある。 なので、周りはその豹変ぶりにびっくりする。 従順な飼い猫が一瞬にしてトラに変わるのダ(笑) 正直、迷いもあったのだが、今月いっぱいで今の ...
怒り爆発。
繁忙期ゆえ、めちゃくちゃ忙しい。 息つく暇もないとはよく言ったもので・・。 ほんとそんな感じで昨日も仕事が終わったのが20時過ぎだった。 休憩ももちろん取れない。 1分1秒たりとも遊ばせないぞと言わんばかりに次から次へと指示される。 打って ...
仕事に就くのが怖いという現実。
スマホの留守電に以前登録した派遣会社から仕事依頼が入っていた。 今の仕事を早く辞めたいと思っているくせに、いざ仕事依頼が入ると尻込みしてしまう。 紹介だけで、競合だったりするし実際に決まるかどうかも解らないのにね。 本当に自分に自信が持てな ...