スーパーの従業員へのクレームが凄い。
レウイシアがもりもりです♪ 蕾もまだいっぱいあるね。 今日もムシムシと暑い1日でした。 冷蔵庫の中が空っぽになってしまったので、7時から営業している最寄りスーパーへ8時半頃に買い物に行きました。 品出し真っ最中ですが、早い時間 ...
あまりのビビりに苦笑い。
今日は暑かったですね。 ムシムシとして、ウォーキングから帰ると汗で洗濯物が増えるばかりです。 身体の不調は少しづつ良くなってきたと言うか、慣れてきたと言うか・・そんな感じの今日この頃です。 そうそう・・・ 昨晩はお風呂から出る ...
サプライズ花火を待つ。
6月に突入です。 朝から弱い霧雨が降っていて、傘を差しながらお散歩しました。 こんな陽気なので1日中頭が重かったです。 さて、 今日は午後8時から5分間、花火業者の有志による「全国一斉悪疫退散祈願Cheer up!花火プロジェクト」なるサプ ...
目が合うのが嫌だ。
むし暑いです。 今日は30℃近くまで気温が上がりそうです。 ペイント処理した棚を家の表側の軒下に設置しました。 バラの挿し木などの保管場所です。 発根がまだ充分でない感じの鉢は下段に置きました。 半日陰になるので、ちょうど良い ...
誕生日プレゼントが欲しいワケじゃない・・・。
何なんでしょう、この寒さは。 昨晩は電気ストーブを入れてしまいました。 枕元にはお昼に沸かした熱湯を入れた水筒を置いて寝ます。 夜中に何度も目が覚めるのですが、その時に喉を潤します。 昨晩は喉があまりにも痛くて、何度も潤しましたがまだ喉の痛 ...
スーパーで怒鳴られた。怖い怖い。
10日前にシラカシの枝を切ったばかりなのに、もうワサワサしている。 頭にきたので、のこぎりで枝をぶった切ってやった。 これでしばらくは大人しくしているだろう。 西洋あさがおのヴェニスブルーも双葉が2つほどに成長ししたので、大き ...
今頃?雇用保険の追加給付のお知らせ。
朝から小さな雨が降っていましたが、午後には止みました。 しかし曇天です。 今日も何をするでもなく・・・1日が終わります。 さて、 変な封書が届きました。 厚生労働省 職業安定局雇用保険課から「雇用保険の追加給付に ...
申請できない高齢事業者続出・・・。
バラ好きな人は1株は持っていると言われている程人気のつるバラ「ピエールドゥロンサール」の大苗を4月に購入してしまいました。 蕾が10個ほど付いていますが、コロンとして可愛らしいお姿です。 誘引するフェンスなど無いのですが、カーポートにでも這 ...
休業要請の協力金の申請。
GWも開け、実家の稼業は今日から仕事再開のようです。 市からの休業要請を受けてGW中は仕事を休業していました。 正直、母親の稼業まで休業要請を受けるとは思っていませんでしたが。。 4月27日~5月6日までの要請で1事業者あたり50万円が支給 ...
地震にも備えなければ。。
不穏な地震が続いていますね。 こんなコロナで大騒ぎしている時に地震なんて縁起でもありませんが、自然災害はいつ起きてもおかしくありません。 感染症の流行が続く中で災害が起こるという事態にも備えなければなりません。 備蓄の飲料用のお茶が少し前に ...