民度が低い会社。
今回の会社は誰でも出来る簡単作業・・という求人で応募しました。 覚える事は多いのですが、確かに覚えてしまえば簡単です。 ルーチン作業ですからね。 なので、短時間作業だし、少しの収入を稼ぐのにはなかなか良い仕事内容でした。 面接は今の女上司ふ ...
わたしは貝になります。
昨日は出勤時間の30分前に会社へ行き、女上司と面談しました。 自分の雇用形態についてと、今後も今以上に仕事の幅が広くなるのか・・そうであれば今後の更新は無理ですって感じの内容を話しました。 まず、「ちょっと今後の事でお話があるのですが、今お ...
女性相手ってのはキツイですね。
憂鬱な月曜日です。 今日は仕事の前に、言うべき事を言わなければなりません。 それによって相手がどうでるか・・・。 女相手(上司)なので、非常に面倒です。 それでなくても普段から感情的な態度に出る人なので、覚悟しておかないとです。 言われた事 ...
誰にでも出来る仕事だから応募したんです!!
貴重となった土日ですが、連休最終日を迎えてしまいました。 昨日は何をするでも無く、ボーっとしているウチに終わってしまいました。 ブログの更新も出来ませんでした。 掃除も洗濯もしていなくって、何とか今日は動かなければ・・と思うのですが、疲労感 ...
収入よりも身体を守る事と心の平穏。
本日、やっと出向先での研修が終わりました。 今週は月曜日から金曜日まで働いてしまいました・・・。 1日4時間少々の勤務ですが、毎日這って帰るような感じでした。 あぁ・・、再来週が本番です。 何をやらされるんだろうか・・と言う不安は無くなりま ...
わたしの雇用形態はどうなっているのでしょうか?
翻弄されています。。。 詳しい事は書けないのですが、やはりこの会社はオカシイです。 いや、あるあるなのか? 他の方のブログなどを読んでいても、面接時での内容と実際に働いてみたら違った的な事が書いてありますものね。 自分の雇用形態がどのように ...
仕事を始めりゃ、憂鬱な月曜日。
スマホの目覚ましが鳴り響く中、重い身体をようやっと起こしています。 小一時間ごとに目が覚めていました。 頭がボーっとしています。 まず思うのが「会社に行きたくないなぁ・・。」です。 そして左脚の状態をチェックします。 浮腫みが引いているかな ...
報道特集・人生100年時代の高齢者と年金
昨日の報道特集で、「人生100年時代の高齢者と年金」について放送していました。 なかなか興味深い内容で見入ってしまいました。 定年後、年金だけじゃ生活出来ないと生活保護を受給している女性。 厚生年金の加入歴もわずかで、保険料さえまともに払っ ...
何かとフォローしてくれる女子。
昨日で仕事を始めてからちょうど一週間が経ちました。 初日の金曜日もそうだったのですが、昨日も同作業をするパートさんは少なめでした。 金曜日にお休みする方が多いみたいです。 主婦の方がほとんどですが、中には20代の若い女子がテキパキと働いてい ...
味の素・グリナを試してみた。
寝つきの悪いわたしです。 眠れても2時間おきくらいに中途覚醒してしまいます。 50代になってから更に眠れなくなっているような気がします。 自然に「ぐっすり眠れた~」なんて言う記憶はほぼ無いですね。 子供の頃からです。 小学生の頃から修学旅行 ...