努力するのを止めたらそれで終わり。
大事に育てている「パパメイアン」が開花しました。 ダマスク香が大変強い強香品種で濃厚な香りで知られていて、世界のバラの殿堂入りを果たした黒バラです。 とても気難しいバラです。 現在も振り回されております。 確かに素晴らしい香りですね。 ベル ...
休むのはズルいかな?
やはり流通が滞っているのだろうか? ここ数日、いつも購入するバナナの棚がからっぽで購入できません。 お高いバナナはあるんですけどね。 買い占めとかではないので、流通のせいだと思います。 他にも塩昆布が買えません。 塩昆布はサラダの上にちょっ ...
家が人を食らうというホラー映画。
大林監督が亡くなりましたね。 初めて劇場用映画を監督したデビュー作で「HOUSE」ハウスという映画があるのですがご存知でしょうかね。 わたしが生まれて初めて、ひとりで映画館で映画を見た記念作品であります(笑)。 当時、12歳ですか・・。 こ ...
夕方の木漏れ日。
今日はぐんと寒くなって、昨日の暖かさはどこへやら。 昨日は近所を散歩していたら、あまりに気持ちが良く「あの里山へ行きたい。」と思いました。 そー言えば、ちょうど去年の同じ日に自転車で苦労して里山へ行った事を思い出しました。 参考記事:無謀す ...
他人が作った布マスクって・・・。
仙人おばさんから、無農薬の甘夏を沢山いただきました。 他にもブロッコリーや、野菜、ヨーグルトやクッキーなどなど。。 ありがたや~。 柑橘類は大好きですが、知覚過敏なんで歯が痛くなりそうですが。 昨日は久しぶりの来客で、おばさんが帰った後はド ...
コロナ疎開で地方が危ない。
わたしが住んでいる田舎ですが、ここ数日で急に感染者が増えてきました。 東京在住の子供が帰省して、そこから新型コロナに家族みんなが感染・・とか、感染した人の行動を調べると数日前に東京へプライベートで遊びに出かけていた・・なんて人がいたりするの ...
運転免許証の写真を見て、つくづく老けたと思う。
そろそろ運転免許証の更新のハガキが届く時期になりました。 そして、同じ時期に車検を控えています。 めったに車に乗らないので、お金も掛かるし、もう免許証を返上してしまおうか・・と思うのですがまだ決心がつきません。 免許証の証明写真を見たらば、 ...
各自治体の記者会見を見て思うこと。
今日も比較的暖かそうです。 早朝散歩時に桜の開花状況を見ましたが、まだ一分咲きくらいかな。 心は春の山菜を求めて、ひとけのない山里へ向いています。 早くワラビを採りに山にもぐりたいです。   さて、 新型コロナの感染者が出ると、各 ...
気晴らしのつもりがストレスを招くとは・・。
画像加工してないんですけどね、なんか加工してあるみたいに写りました。 スカーレットちゃん(ミニバラ)が咲きました。 素晴らしい緋色です。   さて、   先月は町内の資源回収当番でした。 家庭から出た缶やビンなどを片付け ...
不謹慎だけど・・笑っちゃう。
久しぶりによく晴れて暖かいです。 しかし、風はかなり強くて花粉の飛散がすごそうです。 ずっと散歩をしていなかったのですが、身体がだいぶ鈍ってきているので近所を歩きました。 やはりわたしが住んでいる所は、同じ市内でも寒いのだろうか・・、桜はま ...






