中を覗かれる危険性。
薔薇がとても綺麗に咲いています。 スーパーで100円で購入したのですが、こんなに簡単に育てられるとは思いませんでした。 日当たりの良い南向きの窓辺に置いているのですが日光に当てた方が良いだろうと思い、日中はカーテン&レースを全開しています。 ...
スマホケース作ってみた。
失業中で時間があるので、革でスマホケースを作りました。 何もないところから1から作り始めます。 あれこれ思案中。 わたしはアンティークレースを集めたり眺めたりするのが大好きで、レースのモチーフを取り入れる事にしました。 チクチクと刺繍でレー ...
昔の派遣は良かったな。
昨日は月に1日だけの副業のお仕事でした。 もくもく事務仕事ですが、日給1万円ほどになるので助かります。 お取り寄せスイーツや、ちょっとしたお菓子を毎度用意して下さって、なんとも働き易い職場です。 そうそう、前に書いた友人の話ですが、結局今月 ...
断捨離のつもりが・・・。
公民館で古本のリサイクル市が開催されるというので行ってきました。 不要になった本をリサイクル市に持って行き、欲しい本があれば無料で持ち帰ってOK。 本の提供なしでも欲しい本があれば誰でも無料で持ち帰れます。 わたしは不要になった洋服とか本と ...
アットホームという言葉。
先日、40代の知り合いと少し話す機会がありました。 彼女は派遣社員として銀行で週3日ほど、夜間4時間ほど手形関連の仕事をしていました。 お時給も1500円とかなり良くて本人はとても気に入っていたのだけれど、旦那さんから夜は家にいて欲しいと言 ...
意識して生活したら少し結果が出た。
先月の電気代がべらぼうに高く こりゃ、節電に励まなければダメだ!と、なるたけエアコンを使用しないで過ごしていました。 失業中なので家にずーっといるじゃないですか。 余計に電気代がかかっちゃうのよね。 こたつライフを満喫していたら今月の電気代 ...
語彙力を身に付ける。
50代になって、自分の語彙力の無さに危機感を持つようになった。 長年勤めた会社でバリバリ働いていた時は、会議で人前で話したりそれなりに折衝ごともこなしていた。 ビジネス相手ゆえ言葉使いも気を付けて、ビジネス用語もバンバン普通に使っていたのだ ...
また薬が増えた。
前回の診察できなこの心臓の雑音を指摘されていた。 んで、今日はきなこの日帰り検査入院でした。 なんかねーっ 察しがいいと言うか勘が鋭いといいましょうか ・・・ 普段、車で動物病院へ出掛ける時「ブーブに乗って、チックンしに行くよ。」と言うのだ ...
就業意欲が全く沸かない。
先日、失業保険の受給説明会へ行ってきました。 会場は駅近くのホール。 30分ほど早めに着いたのですが、ホール前の待合場所は失業者でいっぱい(笑)。 ホール前をウロウロしていたら、見覚えのあるお顔がチラホラ。 前職で一緒だった同僚達の姿があり ...
意識高い系自治会。
早朝から町内会の自主防災訓練に参加してきました。 年に4回もあるのです。 起震車による震度体験、水消火器を使用した初期消火訓練、煙ハウスにて火災時を模擬体験、薪を使用した炊き出し訓練、その他にも三角巾等を使用しての応急処置や発電機の使用方法 ...