「老後資金2000万円」騒動。
昨日の国会中継を見て、とても勉強になりました。 65歳になって年金受給繰り下げを問う通知が来るらしいのだけれど、「あなたは年金増額したいですか? 」・・・、普通したいですよね?(安倍さんもしたいと言ってた(笑)) 「したい」と矢印で進むとそ ...
「白い小塔」には笑ってしまった!!
令和最初の大型ドラマとして、山崎豊子原作、「白い巨塔」が5夜連続スペシャルドラマで放送されていますね。 わたしは、昭和生まれなので、「白い巨塔」と言えば、田宮二郎です。 1978年放送との事なので、13歳の時に見たことになりますね。 その後 ...
~風と共に去りぬ~何年経っても色褪せない、わたしのバイブル。
少し前にBSで「風と共に去りぬ」を放送していましたね。 わたしがこの映画に最初に出会ったのは、中学1、2年生の頃だったと思います。 日曜洋画劇場だったかしら? 前編、後編と2週に渡って放送した記憶があります。 「なんだか古臭そうな映画だなぁ ...
NHK攻めてるなぁ~。
さぶいですね。 変な陽気です。 今日は所用で出かけましたが、帰宅する頃に豪雨に見舞われ、ずぶ濡れになってしまいました。凍え死ぬかと思いましたわ・ さて、4月から新ドラマが始まっていますね。 わたしは、ほとんどのドラマは目を通す ...
昔を懐かしむ。
またまたドラマネタです。 何しろ、ほぼ1日中、動画見てるもんで! TVerで「11人もいる!」「101回目のプロポーズ」を見ました。 いやぁ~、懐かすぃ~っ♪ 「11人もいる!」はクドカン作品だったのですね。 当時、リアルタイムで見ていたの ...
働かないのには才能がいるんだぞ。
しっかし、寒い日が続いていますね。 4月だと言うのに、この寒の戻りは強烈ですな。 相変らずのグータラ生活をしております。 寒さも手伝って、こたつに籠りっぱなしです。 寝転がり、こたつに身体を沈め、こたつ布団を肩口まで覆って窓の外の雲の動きを ...
空き家の放置。
昨日のテレビ番組で「空き家バスターズ」というのを放送していて、ちょっと考えちゃいました。 この番組は、倒壊寸前の放置された空き家の所有者を見つけ出して解決する・・という趣旨の番組なんです。 現在では、法律制定で空き家が放置でき無くなっている ...
撮影は散々だったらしい(笑)
実家のテレビ取材の記事を以前に書きましたが、先日そのひとつめの撮影が行われました。 こちらは軽めの取材で、事前打ち合わせもFAXのみで対面での打ち合わせはなし。 兄が主になってインタビュー的な事を答えたらしいのですが、、、。 母曰く、兄がガ ...
テレビの取材が2局になったと言う・・。
以前、ブログで実家のテレビ取材の事を記事を書きました。 参考記事:テレビの取材。 先日、細かな打ち合わせがあったようです。 ディレクターの方がいらっしゃって打ち合わせをしていた時に、なんと他のテレビ局から、またまた取材の依頼が舞い込んできた ...
ドッキリが苦手です。
バラエティーのドッキリ番組が苦手です。 人を騙してドッキリを仕掛けて、その右往左往する様子を見て笑うってやつです。 よく見かけるのが、先輩芸能人が理不尽に後輩(特に芸人さん)を恫喝し縮み上がらせ、その様子をスタジオで見ている芸能人がゲラゲラ ...