悩みが尽きない。
私がイチイチ気にしすぎるのかも知れないけれど、教育担当者の態度が冷たい。 気弱な性格で何度も「すいません。」と米つきバッタの様に謝るのが悪いのか? もちろん、アホみたいなミスばかりする私に呆れているのだと思う。 そして50歳のおババだし扱い ...
キャパオーバー
今の仕事は処理する書類の種類が約40以上ある。 種類ごとに入力方法が異なり、この書類の時はこの項目とこの項目を確認して入力して ・・・ みたいに全て覚える必要がある。 私はまだ、半分の種類も教わっていない。 1番メインとなる書類の入力が大変 ...
拍手コメントの存在を知った。
他の人のブログを読んでいたら、拍手コメントの事が書いてあった。 自分のブログの拍手をクリックしたら、コメントが書ける仕様になっていてコメントを書いて下さっている方がいる事に初めて気が付いた!!! ←全くの初心者。 せっかくコメントを残して戴 ...
疲れているのに眠れない。
毎日の残業で右腕や肩、背中、腰 ・・・ もう、痛くて体中が悲鳴を上げている。 凄く疲れているのに、いざ布団に入ると目がシャキーンとして眠れない。 気が付くとギューっと体中に力が入り、何度も何度も緩めようとするのだが、またすぐに力が入ってしま ...
細かい事かもしれないけれど。
今日も残業だった。 毎日、終了時間を紙の勤務表に記入し、リーダーが捺印というアナログ方式で管理されている。 時間は15分単位。 ずっと気になっている事がある。 あと数分で15分単位におさまるのに毎度切り捨て。 昨日は18時40分で終了したが ...
辞めたいけど後がない。
今日も入力ミスが多発。 定時で帰れる日など殆どなく18時過ぎまで仕事しているが、4月はかなり忙しいらしく毎日20時半過ぎまで残業と言われた。 休憩時間も取れず、トイレにもなかなか行けない。 次から次へと書類を渡され、早く早くと急かされて、焦 ...
貧乏暇なし。
お休みも残すところ半日になってしまった。 昨日は1日中用事で出掛けねばならず少しも休まらず。 今日は今日で派遣会社に出す書類を作ったり、食材がからっぽなのでスーパーに買い物に行ったりで、やっと今、自由な時間が出来た。 無職の時は時間がたっぷ ...
最年長になってしまった。
今の職場では色々な書類の処理をするのだが、大まかに各書類によってチームが出来ている。 私のいるチームは自分を入れて7名。 ほとんどが20代~30代なのだが、一人だけベテランの方がいて多分その方は私と同じ50代だと思う。 同じ様な年代のせいか ...
憂鬱で仕方ない。
午後くらいから急に動悸と不安感が襲ってきた。キーンと耳鳴りもしているし。 そして土日休みも終わろうとしている。 あっという間に過ぎてしまったな。 自分の理想とは全然違う方向に来てしまっている。 結局、また仕事に追われる日々だ。 頑張った分喜 ...
見えない!困った!
以前にも老眼が進んで事務職の限界を感じているとブログに書いたが、やっぱり最近かなり進んできている様に思う。 仕事で細かい書類を見なければならず、大人メガネをしなければ全然見えない。 大人メガネをすれば手元の書類は見えるのだが、PC入力をする ...