フットレスト(オットマン)が欲しいのダ!
床の上に座っての長時間のパソコン作業から、リンパ浮腫を発症してしまいました。 なので、床の上などでペタンと座らないように、必ず椅子やソファーに座るようにしています。 座っている時は、脚をなるたけ高くして「リンパ浮腫」の浮腫みが酷くならない様 ...
つやつや肌にびっくり!!
今日はムシムシと蒸し暑いです。 あさイチで銀行のATMをはしごして、今月の支払を済ませてきました。 収入が無いので、貯金は減る一方です。 まぁ、嘆いても仕方ない。 さて、最近、怪我の功名といいましょうか・・・ 「リンパ浮腫」に ...
巻き爪(陥入爪)は、れっきとした病気だと思うんだけど、なぜ自費診療なの?
リンパ浮腫になると、必ず言われるのが「蜂窩織炎」の怖さです。 リンパ浮腫で蛋白と水分が過剰に貯留し浮腫みが出ると、傷などからの僅かな細菌が侵入しただけで一気に菌が繁殖します。 強い炎症が出て高熱や最悪の場合は命を落とすこともあると、リンパ浮 ...
自費診療が何回必要なのだろうか・・。
「リンパ浮腫」の治療のため、〇〇治療院へ行ってきました。 初回は2時間。 1時間かけて「リンパ浮腫」についてのお話と、日常生活上の留意点などをモニターを見ながら詳しく聞きました。 そして残りの1時間では、着替えをした後、衣をた ...
あちこち浮腫むし痛いしで最悪です。
体調がほんと悪いです。 相変らず浮腫んでいるのですが、左脚に加えて「おまた」までボヨヨ~ンと浮腫んできました。 ズキズキ、ピリピリ痛みます。 左脇も痛むし、左脚の側面もジンジン痛むしで絶望的な気持ちになっています。 今日はほと ...
市販の着圧ストッキング。
先日いただいた着圧ストッキング(メディキュット)を起床時からずっと履いています。 参考記事:たった1日で大枚がすっ飛んだ。 サイズは大丈夫だったので、洗い替え用に追加で3本購入して昨日届きました。 脚を細くしたい ...
たった1日で大枚がすっ飛んだ。
昨日は、なかなかハードな1日でした。 午前中は「きなこ」の通院。 いつもの診察とお薬です。 少し前に1日預けての、もろもろ検査をした際に、脾臓に腫瘍のようなモノがあると言われました。 その経過観察に、エコー検査を入れた方が良いとの事。 1年 ...
気落ちするのは当然でしょ、もう少し待ってよ。
気が付けば金曜日ですか。。 月曜日からあっと言う間でした。 恐ろしく早かったわ・ 月曜日から今日までで、体重が2.5㎏減りました。 もともと、何かあると食欲が失せるタイプなので、ご飯が食べられなくなっちゃうのです。 無職になって急激に体重が ...
「こちらでは受け入れ出来ません。」と言われちった。
日曜日に「リンパ浮腫」の症状がいきなり発症し、右往左往しています。 昨日は4つ離れた市の総合病院へ問合せしてみました。 こちらでは看護外来として「リンパ浮腫」の複合的治療を行っているらしく、最初に皮膚科を受診し、その後予約で「リンパ浮腫」の ...
受診まで漕ぎつけるまでに、お金がメチャクチャかかる。
昨日は癌の手術をした病院の「癌相談支援窓口」へ、リンパ浮腫に関しての相談をしてきました。 左足の甲やくるぶしがパンパンに浮腫んでいるので、靴が履けない状態でした。 右足は大丈夫なので車の運転は出来るのですが、左足に力が入らないしで、自分で運 ...