病気と健康, 雑記

日中はぽかぽか陽気でしたが、朝は寒かったーっ。 朝んぽのために5時半に起床していますが、ここ数日は風が強く、まだ日が昇っていない早朝時のビュービューと雨戸を揺らす風の音にビビッてしまいます。 んで、寒そうだし風が強いしで朝んぽを昼んぽに変更 ...

病気と健康, 買ったもの

この間、100均へ行った時にふと目に留まった温・湿度計。 ウチには温度計も湿度計もありません。 なので室温がどのくらいなのかは体感で想像していました。 1月の電気代がベラボーに高かったので、暖房費を抑えようと極力エアコンも電気ストーブも使わ ...

病気と健康

昨日の記事に書いた通り、暖房費節約でエアコンと電気ストーブを消して電気毛布にくるまって過ごしました。 これがびっくりするくらい暖かい! 使用していない電気敷き毛布を押し入れから引っ張り出し、その上に薄い夏掛け用の綿タオルケットで覆ってみまし ...

病気と健康

そろそろ月いちバイトの日なのですが、行こうかどうしようか迷っています。 先月もお休みしてしまいました。 コロナのせい・・。 こうやって家に籠って、ワイドショーなどでコロナ関係のニュースを見ていると、外出するのがとても怖くなってしまいます。 ...

病気と健康, 美容

トホホホホ。。 昨日の記事をトラックバック送信しましたが、やはりブログ村に反映されませんでした。 ブログ村に問い合わせのメールをしました。 気長に返事を待ちたいと思います。   さて、   髪の毛がだいぶ伸びてきました。 ...

家計簿, 病気と健康

さっぶ! 昨日、今日と早朝散歩はお休みです。 日中も寒くて外へ出る気がしませんでした。 家の中でも寒いのでソファーの前に電気ストーブを置いて、そこでじっとしているしかなく。。 テレビばかり見ています。 こんな生活をしていると、もんもんとして ...

病気と健康, 食べ物

ぷぷっ! 2度目に作った炊飯器で作るタルトタタン。 なべ底に綺麗に並べたハズのスライスしたリンゴが行方不明になってます(笑)。 今回はね、生地にさいの目に切ったリンゴとシナモンパウダーを入れました。 断然、こちらの方が美味しいです。 そして ...

ガーデニング, 病気と健康

今日は朝から鉢植えのバラの植え替え作業をしました。 まずはピエールさんから取り掛かりました。 つるバラなのでそろそろ誘引をしなければ。。 現在10号の鉢で育てていますが、今年は黒点が蔓延し葉っぱを何度か落としているので成長が悪かったような気 ...

病気と健康, 食べ物

ピンクのバラはイブピアッチェかしら? とても素敵な香りです。   さて、   爪水虫薬の誤混入のニュースは少し前から知っていました。 睡眠導入剤が混入されていた事もびっくりですが、ずさんな製造過程にも驚きました。 まさか ...

病気と健康

今年最後の秋バラ。 戸外では咲けないかもしれないので切り花にしました。 今日は寒かった! お日様が覗かず部屋の中がしんしんと冷えていました。 午後からは雨もパラついて。。 超軽量ダウンを着て、流しの下やキッチンの引き出し等の清掃と整頓をしま ...