いつか訪れる母親の介護の参考になった話
ちむどんどん、どうよ? わたしは1週間頑張りましたが、とうとう見るのをやめました。 不幸な話や、貧乏でのいじめとか・・・見ているのが辛くなってしまうのよね~。 朝は楽しい気分でスタートしたいですぅ。 そうそう、3回目ワクチンの副反応ですが、 ...
お気に入りのTシャツとシール泥棒ゆるせんっ!
今日は朝から雨が降ったり止んだり。 気温よりも体感温度は低く感じます。 今年度、組長(班長)のわたしなのですが冷たい雨の中、町内会費の集金に回りました。 事前に回覧板で本日伺う事を知らせておこうか?・・とも考えたのですが、今まで前例がなく突 ...
キター!橋の上の図書 | 微妙だったブラタンク
町内で咲いている「イッペイ」の花。 あちこちの家でシンボルツリーになっています。 ウチにも過去に木の苗をプレゼントしようかと言われましたが、人から頂いたら枯らしてしまうワケにはいかないし、プレシッャーになるので丁重にお断りしました。 それに ...
過去の町内会費にビックリした
ウォーキングの途中で見かけたモッコウバラ。 かなり陽射しが強くなってきたので、ウォーキングの時間を早朝にしようかと思っています。 ただ、朝食の後に歩いた方が代謝が上がるみたいで体重が落ちるのです。 ウォーキングの時間を変えてから2.5㎏痩せ ...
夢占いとタンポポ
今朝、ラジオを聞いていたらば在来たんぽぽと西洋タンポポの見分け方・・のお話をしていました。 現在見かける「たんぽぽ」のほとんどが西洋タンポポじゃないかしら? ウォーキング中に目線を落としていると、タンポポの鮮やかな黄色が目に飛び込んできます ...
思い出の品が消えて行く
2日間ずっと雨でしたが、今日は快晴となりそうです。 先週は花冷えが続いて、暖房をまた入れたりしてました。 電気ストーブも大活躍で・・。 わたしが使用している電気ストーブは3灯の管があり弱・中・強で調整できるやつ。 寿命なんでしょうね・・、3 ...
ブログ更新が負担に思えたら・・・。
3日ほどブログ更新をサボってしまいました・・・。 日記ブログなので、毎日更新を心掛けているけれど、時々、更新するのが負担に思う時があります。 ブログを書く事に向き合えないと言うか、本来ならば楽しんで続けるものなのに、、そういう気持ちになれな ...
春の恵みをいただくまであと少し
青空が眩しい朝でした。 ウォーキングの途中、小学校の桜がポツポツと咲いているのを発見しました! 他にも公園の桜も咲き始めています。 桜の開花宣言の標準木の桜も、きっと今日は咲いたんじゃないかしら? ニュースを見ていないので、わからんけど。 ...
いまどきの小学校の卒業式に時代を感じた
数日前、ウォーキングの途中で母校の小学校の前を通りました。 ちょうど卒業式の日だったのですが、その服装にびっくりしました。 いまどきって小学生でも女子は「はかま」を着用するんですね。 「何言ってんの~。そんな事も知らないの?」って思われるか ...
お散歩バッグと橋の上の図書
冷たい雨が降っています。 寒の戻りでしょうか・・真冬の恰好をして電気ストーブを点けていますがまだ寒いです。 暑かったり寒かったりとこの時期にはありがちなのですが、葉が展開したバラの「うどんこ病」や「黒点病」が心配になります。 数日の間に2回 ...