高齢者と人間ドック
雨に濡れて重い頭を持ち上げているパパメイアン。 夜明け前頃に、もの凄い風と雨と雷。 鉢がゴロンゴロンと倒れていました。 今日は少し暖かいかな? いよいよ師走です。 この1年を振り返ると・・・。 全く生産性のない1年でした。 いったい何をして ...
不安は妄想
変な顔のマルコポーロ。 ここ2日ほど、早朝散歩の時間に起きられません。 わたしが出掛ける頃はお外はまだ真っ暗です。 太陽の光を浴びた方がメンタル的に良いと思い、これから冬の間は朝食後に歩く事にしました。 帰宅したら・・なんか地 ...
心配性過ぎて予約が出来ない。
強風が続いています。 これからの季節、風が強いと体感温度がかなり低くなりますね。 早朝、目を覚ました時に雨戸が風でガタガタしていると、ウォーキング心がすっかり萎えてしまうのですが心を奮い立たせて出掛けています。 ← 大袈裟 さ ...
ガビーン!!先月買った大型商品の値下げを知る。
悲しい夢を見た日は、1日中引きずってしまいます。 引きずり女・・・。 ピザまん・うまし。 お味噌汁椀にシチュー。 プロテインは豆乳を切らしてしまったので無しです。 後で買ってこなければ。 さて、 昨日は今月末に搬 ...
唯一社会との繋がり月いちバイト。
さっぶいです。 今日は1歩も外へ出ませんでした。 室内から小庭を覗くと、金木犀が見事に咲いていました。 2度目の開花です。 さて、 今日みたいに雨が降ったり曇っていたりで薄暗い日は、視力の低下を思い知ります。 年 ...
ガシャガシャと雨水が・・・。
ちっこいのが成長してきました。 何とも可愛らしい。 グランパラリーフです。 収穫できるまでになるには、まだまだ時間がかかりそうです。 マルチング材と赤玉土とで試しています。 今日は朝から冷たい雨。 このまま涼しくなっていくので ...
コロナ渦、がん患者との付き合い方
フェアビアンカが、モリモリ咲いています。 昨晩の地震にはびっくらしました。 ちょうどお風呂から出て、スッポンポンの状態で脚のリンパマッサージをしていたんですよ。 ラジオを聞きながら。 したらば、ラジオから例のあの緊急地震速報の ...
逃げからくる先延ばし・・。
今朝、咲いていたジュビリーセレブレーション。 なんとも愛らしい。 あまりに美しいので正面から。 こちらはニコル。 こちらはきなこのお供えの挿し木バラ。 もう今年は消毒はしないで放置しようと思っていましたが、チュウレンジハバチの幼虫やらイラガ ...
愛しく優しい時間。
今日も秋晴れ、日本晴れのお空です。 朝食後に最初にするのはネットでお気に入りのブログを読むことです。 窓からはそよそよと秋風が吹き抜けて、満腹で満たされた身体と脳に心地よく、こっくりこっくりとうたた寝しそうになります。 さて、 ...
不安を煽ってくる人。
もうバラの蕾は無かったと思っていたのに、雨の中にポツンと咲いていたアレックスレッドです。 この苗は新苗3種を送料込みで1980円で購入した激安ものの1つです。 株を成長させるのを優先して、ずっと摘蕾していたのですが充分に根も回 ...