ホテル療養についての予備知識。

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

20201202最後の秋バラ今年最後の秋バラ。
戸外では咲けないかもしれないので切り花にしました。

今日は寒かった!
お日様が覗かず部屋の中がしんしんと冷えていました。
午後からは雨もパラついて。。
超軽量ダウンを着て、流しの下やキッチンの引き出し等の清掃と整頓をしました。

 

さて、

 

わたしの住んでいる所なんですが、新型コロナのクラスターが乱発していて、すごい事になっています。
眩暈で通院していた病院も多数のクラスターが発生してるし、自宅から半径1㎞圏内でビシバシ感染者が出ています。

少し前にNewsDigestのアプリをインストールして、「新型コロナ感染事例マップ」を見ています。
囲まれているわ~。

市の対応が不十分だと思われ、クラスターを封じ込める事が出来ていないんですよね。
既に医療現場はひっ迫していて、病床使用率が危機的な状況です。

これってヤバくね?
もう崩壊してるじゃないですか?
患者1人に対して、看護師、医師など数名の人員が必要になります。
それでなくても地方は医師の数が少ないし、医療機関も都会に比べたら規模が小さいです。

よく、交通事故で1日に亡くなる人の数や、インフルエンザで亡くなる人の数と比べる人がいますが、そこじゃなくて医療崩壊が一番怖いんですよね。
このまま感染者数が増加していけば、受け入れる病院が無くなってしまう。。
助かる命も助からなくなっちゃう。。
どうなるの?

自宅療養かホテル療養になるんだろうな。
今は軽症・無症状者がそうなんだろうけど、このまま行くと中等症でも入院できなくなっちゃうのかも。
恐ろしいのは重症になっても入院出来ないこと。

年代的に、もしもわたしが感染したらば軽症では済まないかもなぁ~。
もう誰が感染してもおかしくないので、ホテル療養になった時のために予備知識的な事を頭に入れておこうと思います。

ネットでホテル療養で持って行った方が良い持ち物とか参考にしています。
それにしても、食事のお弁当ですが、かなりヘビーですな・
肉などの揚げ物中心で、体調の悪い時に食べる食事じゃないよなぁ~。

もしも、感染してホテル療養になった場合、感染してから買い物とか行けないし、災害時の非常用の持ち出しでも利用出来そうなので、今のうちに用意しておこうと思います。
「野菜不足対策」が重要と、どの記事でも書いてありますね。

そうそう、わたしも入院した時に病院で出される食事は消化の良いようにと野菜は全て煮てあったのよね~。
生野菜が食べたくて食べたくて叔母さんに電話して、タッパーに野菜スティックを入れて持ってきて貰ったんだった。

ホテル療養になると差し入れ不可の所もあるみたいだから、「アレを持ってくればよかった~。」と後悔したくないですよね。

備えは大事だから。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

登録していただけると嬉しいです♡

新・50歳からのわたし - にほんブログ村