母のために・・は自己満足なのだろうか?
さぶいですね~。
今朝は特に寒かったです。
年末だと言うのに、掃除が全く出来ていません。
10月頃から早々スタートしたけれど。
室内の掃除機掛けも前回いつだっけ?って感じです。
流石にこれはマズいと、朝食後に掃除機を掛けました。
体力温存のためと、今何かしらの病になって寝込むワケにはいかないので・・早朝ウォーキングを止めています。
そのせいか、少し歩いただけで息が切れてしまいます。
継続は力なりなのに、、もう少し自分に余裕が出てきたら再開したいです。
さて、
母が入院してから、少しでも快適に過ごせるようにとその事ばかりを考えています。
毎日お見舞いに行ってますが、病院側としては・・あまり歓迎されないですよね。
巷ではコロナ、インフルと感染症が流行っていますし。
わたしは母の病院以外は週に2度ほど買い物に行く程度で人が集まるような所には行ってないし、リビングのドアの前にはデカデカと「手洗い・うがい」と自分でポスターを作って貼ってあります(笑)・
人とも会いませんし。
今月はバイトも休みにしました。
何かに触ればすぐに手洗い、気が付けばうがいと、まぁ、神経質にもほどがあるって感じです。
母の気分転換にと毎日顔を出すようにしているのですが、「毎日来なくて大丈夫だよ。何か用事があれば電話するからね。寒いし自転車で事故や転んでケガでもしないかと心配なんだよ。」と母。
読書好きの母のために本を購入してプレゼントしたのですが、部屋移動があり前は窓際で明るかったのですが現在は入り口側で昼間でもベッド周りのカーテンのせいで薄暗いの。
読書灯もあった方が便利かも・とか、その他諸々、あれば便利かなっていう品を購入して持って行くのですが、、その度に「こんな事、しなくていいのにぃ。」とあまり嬉しそうじゃないのです。
こちらは「母のために何かしてあげたい!」と思う気持ちが強いのですが、母からするとそれを負担に思って「申し訳ない」と感じてしまうみたいです。
「こんな事しかしてあげられないから。」と言うと、「充分してもらってるよぅ。」と。
こうなると親孝行じゃなくて単なる自己満足になってしまうような気がします。
ん~っ・・難しいですよね。
先月末に購入したセンサーライト。
その時の記事 : センサーライト、なかなか難しいね
実はこのセンサーライトも母のために購入したんですよ。
同居を始めて、母が実家の仕事を終えて帰宅するのがだいたい21時半から22時。
わたしは既に布団の中に入っているのですが。
大通りに面しているとは言え、街燈も薄暗いし何かにつまづいてもいけない、物騒でもあるのでセンサーライトを設置したいと思ったのです。
この時も母に「そんなお気遣い必要ないから。」と迷惑顔でしたっけ。
「無駄な事にお金を使うな」と。
確かに預貯金を切り崩して生活している身には、他人から見たら少額だと思う金額でも懐は痛いのですが。。
まぁ、とにかく感染対策を万全にし、、、毎日顔を見に行こうと思います。
口ではああ言ってますが、たとえ20分以内の滞在時間であっても、少しは気分転換になりますよね?
それとも母の言うように、週に2度ほど(衣類の洗濯取り)にした方が良いのだろうか・・・?
悩みます。。