雑記, 食べ物

昨日は気温は18℃くらいになっていて、暑いくらいの陽気でした。 しかし、午後から風が強くなって体感温度は下がってしまいました。 その前の晩も強風で、玄関先に置いてあるバラの鉢植え達が心配で、夜中に起き出して一鉢づつ家の中に入れ込みましたわ・ ...

家計簿, 食べ物

今月の電気料金の明細書がポストに入っていました。 令和2年1月分(12月11日~1月14日) 使用料 584KWH 電気料金 15,941円 でした。 うひょ~っ! 何故だろう・・・。 暖冬だと言うのに。。 昨年は「こたつ」を愛用していて、 ...

食べ物

今日は所用で電車に乗らなければならず、新型コロナウイルスが怖くてマスクを2枚重ねして行動しました。 マスクの消費が倍になってしまいます。 電車の中ではマスクをしていない人も多くいましたね。 コンコンという空咳が聞こえてきて、思わず「誰だ!? ...

病気と健康, 食べ物

今日の暖かさと言ったら! 日中は暑くて、窓を全開して過ごしました。 日が暮れてからはちょっと肌寒くなりましたが、今も暖房は入れていません。 新しい弾性ストッキングを下ろしました。 備忘録として書いておきます。 メディコンフォート(つま先なし ...

買ったもの, 食べ物

疲れているワケでは無いのですが、無性にチョコを食べたくなる時があります。 空腹時に食べると、止まらなくなってバクバクと食べてしまいます。 明治の板チョコが安いので、スーパーへ食材を買いに行くとついついカゴの中へ入れてしまうんですよね~。 ん ...

仕事, 病気と健康, 食べ物

今日は国保の特定健診に行ってきました。 結果は1か月後です。 骨密度の検査を昨年はやらなかったので、今回はお願いしました。 ほとんど変わっていなかったので安心しました。 骨折は怖いですからね。 肝心の弾性ストッキングの指示書ですが、ドクター ...

仕事, 食べ物

今日は月いちバイトの日でした。 わたし以外の同僚は、外食するか出勤途中でコンビニで昼食を買ってくるかで、お弁当を作って持参しているのはわたしだけなんですよね。 お弁当を作るのは節約・・と言う意味合いもあるのですが、自分で作ったお弁当を食べる ...

仕事, 食べ物

先日、過去に少しお世話になった派遣会社から2か月ほどの短期のOA事務を紹介されました。 以前もやった事がある仕事内容で、慣れた得意分野でした。 時間も1日5時間で、週4日でも良いとの事。 時給もそこそこ良いので、「おっ!引き寄せたか?」と内 ...

きなこのこと, 食べ物

2019年も終わろうとしています。 今日のロズエル地方は良く晴て暖かい天気ですが風が物凄いです。 夜は寒くなるのかな? 朝から、簡単な料理をこしらえています。 実家用と自分用と「おせち」もどき料理を毎年用意するのですが、今回は自分用だけ。 ...

雑記, 食べ物

今日は朝から外出していました。 電車が空き空きで、びっくり。 そっか、もうお休みに突入ですもんね。 年末年始は9連休って会社が多そうですね。 どこもかしこも大掃除をしているお宅ばかりで、急に焦りを感じてしまいました。 毎年、30日から「おせ ...