リンパ浮腫, 病気と健康, 食べ物

数か月前から調味料やら加工食品などをなるべく添加物のないモノにチェンジしました。 大好きだったコンビニのスイーツも一切買わなくなりました。 インスタント系の食材も止めて、安心安全な食材で手作りするように心掛けている最近のわたしです。 舌が変 ...

病気と健康

つい先ほどまで、今日は土曜日だと思っていました。。 ヤバいですね(笑)・   このところ、50代の友人が立て続けに「帯状疱疹」を発症しています。 1人の友人からこの間、そんな話を聞いたのですが、他の友人からも本日「帯状疱疹」になっ ...

リンパ浮腫, 病気と健康, 買ったもの

昨晩は興奮して眠れず、寝不足の方も多いのではないでしょうか? ワールドカップのドイツ VS 日本。 がんばれニッポン!! さて、   昨日は朝から遅い時間まで外出しておりました。 帰宅すると、宅配便の不在票がポストに入っていました ...

リンパ浮腫

リンパ浮腫用の「弾性ストッキング」を新調しなければならず、その際に医師に「弾性着衣等装着指示書」を書いてもらいます。 そのために先日、最寄りの病院へ行ったのでした。 いつも翌日には「書類が出来ました」と受付から電話連絡が来ます。 今回も、料 ...

病気と健康

今月は医療費がかさみました。 やはり、何かしらで病院にかかると結構なお金が飛んでいきますよね~。 年に1度の検査だから仕方がないのですが、胃カメラ、腹部エコー、血液検査をやったでしょ。 胃カメラで生検になっちゃったので、その組織検査代も入っ ...

病気と健康

穏やかな日々が続いています。 今朝のウォーキングはとても気持ちが良かったです。 空を見上げれば雲ひとつない快晴。 行楽シーズンですね~。 最近、寝方を変えたらば身体の痛みが無くなって、爽快に歩けています。 先日の胃カメラと諸々の検査の結果、 ...

病気と健康, 革のこと

朝方、よく手指が強張ります。 寒くなってくると顕著にこの症状が出てくるんですよね~。 一番最初は癌の手術をした後にすぐにこわばりました。 リウマチになったのかと整形でレントゲンを撮ったりしましたが、、けっきょくは女性ホルモンの影響だったみた ...

病気と健康

今日は年に1度の胃カメラ、エコー、血液検査の日でした。 毎年、10月から11月頃に受けています。 最近、胃の上部がときどき痛む事があり、恐らく今回は生検になるだろうなぁ~と予想していました。 年齢的な事もあり、逆流性食道炎が少しあるのですが ...

病気と健康

朝方寒さで目が覚めました。 体内時計が整っているので、目覚ましなしで4時5分前くらいに自然と目が覚めます。   先日、NHKの健康番組で「時間栄養学」という聞いたことがないワードに興味を持ちました。 朝食、昼食、夕食を食べるにはベ ...

片付け, 病気と健康

  庭の金木犀が咲きそうです。 つぼみがだいぶ膨らんできて、鼻を近づけると金木犀の良い香りがします。 明日には咲くかな? 玄関から外へ出ると、バラの良い香りがして幸せな気分になります。 秋バラも順調に咲いています。   ...