経済格差。友達との関係性
朝から強風。 しかし気温は高めで、風は強いが生暖かい感じです。 喉が痛いし身体が熱いので熱でもあるのかしらと体温を測りましたが平熱でしたわ。 ただ単に気温が高くて暑いだけだった。 今晩から急激に寒くなると予報していますが、寒暖の差が大き過ぎ ...
知らない事ばかり、冬支度の参考になる
今日は日差しがあったので室内にいてもポカポカと暖かかったです。 ウォーキングから帰って、家に入る前にバラ鉢の水やりをしました。 つい先日までホースからの水を出し始めはお湯状態で、しばらく水になるまで手を濡らして確認していましたが、もうすっか ...
化粧品サンプル、助かってます!
今日はほとんど曇り空の1日でした。 昨日といい今日といい、明るい太陽の光を浴びていないせいかメンタルがちょいと不調気味です。 今日のお昼ご飯 さばの麹漬け焼き こかぶとワカメのお味噌汁 なめこと豆腐と三つ葉のあんかけ 残り物の ...
高齢者はどんどん世の中から置いてけぼりにされるよね。
11月に入ったと言うのに、日中は夏日に迫る勢いの気温でした。 三連休にかけては全国的に11月としては異例の暑さになるとか? 今日のお昼ご飯 鱈の甘酢餡かけ 豆腐とワカメのお味噌汁 ホウレン草と釜揚げシラスの醤油炒 ...
機種変更する?しない?
頻繁に食材の買い物に行っているハズなのに・・冷蔵庫の中にこれといったモノが入っていないのは何故なんだろうか? 毎日の献立が困ります。 先月の支出の計算をしたらば、かなりの金額になってしまいました。 複数のご不幸があって香典代がけっこうな金額 ...
少しは節約になるかな?
はぁ~。。 とにかく何でもかんでも値段が高過ぎて、スーパーへ行ってもウロウロ、買おうか買うまいか・・と悩んでしまいます。 リンゴもめちゃくちゃ高くて、夕食替わりに毎日食べていたけど最近は買えません。 なんと言ってもトマトですね。 たっかーっ ...
野菜高騰に有難く冬瓜地獄
明け方、オリオン座流星群を見てやろうとベランダに出て空を見上げました。 なかなか寒い。 今朝は今シーズン一番の冷え込み・・みたいな事を言っていたな。 5分ほど空を見上げていたけど、肩と首がつりそうになり・・早々に室内へと引き返しました。 根 ...
お尻から冬支度
雲一つない快晴。 ビタミンDを体内で作るために顔から首だけはしっかり日焼け止めを塗り塗りし、ウォーキングへ。 両腕は長袖をたくし上げて日光に当てて歩きます。 歩いているとどこからともなくキンモクセイの香りがしてきて、街中どこかで香っています ...
全身筋肉痛
今日のバラ。 バラの適温は15℃~25℃と言われていますが、今日の最低気温は15℃を下回っていました。 今年は夏が長かったせいか秋が短いような気が。。 咲き切らずに終わってしまいそうな予感がします。 今日のお昼ご飯 サバの麹漬 ...
家計が助かるポイント還元
中秋の名月を拝むのを楽しみにしていたのですが、やはり当地は曇天のため見えませんでした。 その後もちょいちょい気にして窓の外を見たのですが、ダメでした。 そのうちに雨が降ってきて。。 ざんねーん。 早朝散歩時も曇天で月は見えず。 見上げれば道 ...