なんだかんだとお金がかかる
寒いなぁ~。 電気料の節約のため、午前9時以降はエアコンを切っています。 ソファーに敷いているYAMAZENの洗えるどこでもカーペットを二つ折にして腰から下を巻いて過ごしています。 上はダウンを着込んで。 わたし ...
大量のブロッコリーと、母はもうゆっくりしたいのかも知れない
寒いですね~。 2度目の寒波が来る前は暖かい日が続いていたので、身体がそれに慣れてしまったのもある。 今朝の起床時の室温は11℃くらいあったので、1度目の寒波の時よりは暖かいハズ。 なのに今回の方が寒く感じます。 昨日、宅配便が届きました。 ...
久しぶりに母に会いました
このまま暖かくなるかと思いきや、再び強烈寒波が襲来とか。 今日は母の退院へ向けての家屋調査の日でした。 予定時間より少し早くに病院の駐車場に着いたのですが、あまりの強風に車が揺れる揺れる。 特にこの駐車場は風が通るというか、い ...
担当者会議って言うんですか?それの日程が決まりました
ここ数日、暖かい日が続いていて日中はエアコンなしで暮らしています。 天気さえ良ければ冬は窓からの日差しで暖かいので助かります。 さて、 母のケアマネさんが決定しました。 来週、病院の理学療法士と作業 ...
面会禁止解除から5時間で再度、面会禁止令って。。
日の出時間がだいぶ早くなってきました。 日の入りも遅くなり、春はもうすぐそこかしら? 待ち遠しいけれど、花粉がねぇ。。 さて、 来週の頭に計画していた母同伴の家屋調査。 昨晩、担当療法士から電話があ ...
母の介護認定の結果
今朝の起床時の室温は12℃でした。 寒さのピークは過ぎたかな? 朝食後、常備菜としてキャロットラぺとナスとトマトのお惣菜を作りました。 お昼ご飯はこれにサバを焼くだけ。 自分が食べるだけの料理なのに、「後は魚を焼 ...
100均で腰用サポーターを探す
温暖な地域に住んでいますが、さすがに寒いです。 強風のため、余計に寒く感じます。 戸外にあるボロ物置小屋の網戸が強風で吹っ飛んでいました。 ボロ物置が崩れてしまうのではないかと・・少し不安です。 今日は母親の洗濯物を届けに病院 ...
ヒートショック、マジで気を付けた方が良さそう
10年に一度クラスの大寒波が到来するそうですね。 今朝の起床時の室温は13℃くらいでした。 寝室の全ての雨戸を閉めて寝ているせいか、寒さはそれほどではありません。 日中は強風ですと、かなり低い体感温度になると思うけど。。 昨日 ...
今生の別れになるかも・・と思った
朝から冷たい雨。 曇天日は気持ちがどんよりとしますが、不思議と雨の日は心が落ち着くというか・・。 母が入院先のリハビリ病院で新型コロナに感染したとの連絡を受けてから、毎日病院からの電話にビクビクとしていました。 5類になったと ...
誰にも会わず、誰ともしゃべらず
寒い日が続いています。 風さえ強くなければそこそこ暖かいと思うのですが、本日も強風の予報です。 こうも寒いと・・ウォーキングに行くのを躊躇ってしまいます。 それに花粉症もあるので、寒さよりもこちらの方が躊躇する要因になっていま ...