心に溜まったマグマを鎮める対処法は、ほのぼのアニメ

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

20250919の素材

 

昨日とは嘘みたいな涼しさです。
半袖では少し肌寒い。
このまま涼しくなってくれるとありがたいのですが。。

涼しいので2階の自室に籠れてうれしい限りです。
昨日からずっと怒り心頭な出来事があり・・鎮静化をはかっている所です。

母親関係の事なのですが、本来ならば兄がやるべき事なのに絶対に面倒な事はやらない人。
全てわたしに丸投げ。
結局、兄でなければ出来ない作業があり、途中で頓挫しているけど、もう知らん。
いちいちその事で連絡するのも嫌なので、放っておきます。

母は母で、退院当初は何かにつけて「ありがとう」と感謝されていたけれど、もう「当然」みたいな態度になってて。
別に感謝されたいワケじゃないけど。。

母はいつものように実家の店舗の仕事の手伝いに行ったのでした。
今日は銀行への用事や9時のタイムセールに合わせて最寄りスーパーへも行きたかったのですが、母のお迎えの時間が何時になるかわからないので母を迎えに行ってからと思ってたんですよ。

しっかし、8時10分頃に送って行ったんだけど10時過ぎても迎えに来てと連絡がありません。
いつもは大概1時間くらいのお手伝いなんです。

やる事が沢山あったのかな~と思いつつ、電話を待っていたのだけど10時半頃にひとりで歩いて帰ってきました。

またやられました。

過去に何度も繰り広げられた会話。
「こっちは迎えに行くつもりで自宅待機してるのに、ひとりで帰ってくるなら行きにそう言ってよ。」と。

だったら銀行へも行けたし、買い物へも行けたのに。
この無駄にした時間を返してよって言いたい。

母はその時の疲れ具合やその時の気温などで自分で歩けるなら・・と思うんだろう。
でもこちらは、迎えの電話があるかも知れないからとその間は家を空ける事が出来ないのです。

何度言っても解かってもらえない。
忘れちゃうのかな。
認知症の始まり?

まったく、どいつもこいつも・・と心がマグマっているこの頃です。
わたしが自己中なだけなんでしょうか?

こんな時はほのぼのアニメを見て、心をクールダウンさせる。
怒りの感情ほど醜く、身体に悪いものは無いと思っています。
自滅します、病気になります(笑)・

今からティーバーで『ダンダダン』『雨と君と』を見よう。
一番ね、こころが優しくなれるのは『ブスに花束を』なのだけれど、まだ最新話は放送されてない。

ざんねーんっ!

登録していただけると嬉しいです♡

新・50歳からのわたし - にほんブログ村