丸裸のトウモロコシ
4時半起床。
今日も母の歩行訓練に付き合いました。
早朝なので日焼け対策もせずにいたのですが、母のシルバーカーを押して歩いているのですが手の甲が日に焼けてきました。
明日からはアームカバーをしようと思います。
昨日の昼ご飯
パスタ(エビ、イカ、コーン、トマト、レタス、シメジ、玉ねぎ、ニンジン)
眼科で帰りがお昼過ぎてしまい、作る気力もなく・・簡単に済ませました。
昨日の晩御飯
鶏むね肉のネギ塩たれソテー(レタス、キャロットラペ、キュウリの糠漬け)
病院へ行くとそれだけで疲れます。
昼食後も動けなくてずっと横になっていました。
夜も簡単に鶏肉を焼いただけ。
さて、
今、レタスとトウモロコシが安いですね。
このところ、98円で売っています。
ありがたいです。
トウモロコシを買おうと売り場を覗くと、あまり良い状態のトウモロコシじゃなかったです。
皮を剥いて選別する方が多く、皮が剥かれたトウモロコシがゴロゴロ。
皮を捨てるゴミ箱も用意されています。
以前にもブログに書いた事があるのですが、これって普通にアリなのでしょうか?
購入前提で、家庭でトウモロコシの皮のゴミを出したくないから皮を剥いてから購入するってのは解るのですが、皮を剥いてみたら実の入りがガタガタだったり気に入らなかったりして戻しちゃうのって・・。
若い男性が、バーベキューの買い出しでしょうか?
カゴにそれらしい食材が入っていて、トウモロコシを8本も購入していました。
カゴに入れてから、1本ずつ皮を剥き始めて。
何気に見ていたらば、丸裸にしたトウモロコシを戻して他の皮つきのトウモロコシをカゴに入れてましたわ。
実入りが気に入らなかったのでしょうね。
なんか、そんなのばっかで・・けっきょく買う気が失せてトウモロコシは買いませんでした。。。