パセリ

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

今日も快晴でした。
小庭にいる時間が長くなり、流石に紫外線対策をしないと顔中がシミだらけになってしまいそうです。

コロナ前は毎日お化粧をしていて、化粧をしないで外出するなんて考えられませんでしたが、今ではスッピンで平気で買い物にも行くし、ちょっとした外出でも化粧をしなくなってしまいました。

あんなに気を付けていた紫外線対策も、日々疎かになっていく。。
もう年だからと諦めたら、坂道を転がるように自分に手をかける事をしなくなり衰えていくばかりです。

 

今日のお昼ご飯

20230411の昼食

豆腐と小松菜とツナのナンプラー炒め
おぼろ昆布のお吸い物
ジャガイモと竹輪としめじの味噌煮込み
昨日のひつまぶしのお弁当の残り
カットフルーツ

毎日、汁物を作るようにしているのですがレパートリーが無いし、作るのが面倒になる事が多いです。
お椀におぼろ昆布と細ネギを入れ、お酢とゆずポン酢を少し入れて熱湯を注いでお吸い物にすると楽ちんで気に入っています。

 

 

さて、

 

料理を作っていると、「ちょっと彩りが欲しいなぁ~。」という時がよくあります。
例えば、今日のお昼ごはんの写真でのカットフルーツの上にミントの葉っぱを添えたら良かったなぁ~とか・

ミントの葉っぱ、以前購入したカットフルーツの上にチョコンと乗っていたのを水に差していたらば根が出て、現在は鉢に植えて育てています。

アップルミント
葉っぱが丸いのでアップルミントじゃないかしら?
背が伸びてきて上の葉っぱがデカくなったのでカットして食べてみました。

生葉が柔らかくてとても美味しい。
どんどん料理に使って摘んでいけば、脇芽が育ってこんもりとした形になると思うんだけど。

一番欲しかったのは「パセリ」の苗です。
現在、料理には乾燥パセリを使用していますが、これって買うとけっこう高いんですよね~。

パセリに含まれる栄養成分や効能がすごいらしい。
ならば、育てて食べようじゃないか。

 

パセリの苗
88円で苗を購入しました。
外側から摘んでいくみたいですね。
陽にあたりすぎると固くなりそう。
半日陰くらいがちょうど良さそうね・

 

パセリの味は苦手なのですが、自分で育てると美味しく感じられそうです。
小庭にはローズマリーの大株も植わっているので、料理に使えば良いのですが存在をついつい忘れちゃうのよね。

自分で育てたキッチンハーブを上手に利用して、料理に彩りや味のアクセントに加えたい。
あらやだ、生活の豊かさを感じるじゃないの(笑)・

今後、料理に活用したいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

登録していただけると嬉しいです♡

新・50歳からのわたし - にほんブログ村