ノルウェー産サバフィレと腰痛サポーター
寒いです。 起床時の寝室の温度は8℃でした。 久々に10℃以下。 さすがに寒い。 昨晩は顔の周りにマフラーをグルグル巻いて、鼻だけ出して寝ました。 一晩中、風で雨戸が揺れてうるさかったです。 午前中は母の腰痛サポーターを求めて100均めぐり ...
100均で腰用サポーターを探す
温暖な地域に住んでいますが、さすがに寒いです。 強風のため、余計に寒く感じます。 戸外にあるボロ物置小屋の網戸が強風で吹っ飛んでいました。 ボロ物置が崩れてしまうのではないかと・・少し不安です。 今日は母親の洗濯物を届けに病院 ...
ヒートショック、マジで気を付けた方が良さそう
10年に一度クラスの大寒波が到来するそうですね。 今朝の起床時の室温は13℃くらいでした。 寝室の全ての雨戸を閉めて寝ているせいか、寒さはそれほどではありません。 日中は強風ですと、かなり低い体感温度になると思うけど。。 昨日 ...
今生の別れになるかも・・と思った
朝から冷たい雨。 曇天日は気持ちがどんよりとしますが、不思議と雨の日は心が落ち着くというか・・。 母が入院先のリハビリ病院で新型コロナに感染したとの連絡を受けてから、毎日病院からの電話にビクビクとしていました。 5類になったと ...
意識しないと忘れる・・ことが多くなってきた
昨日の午前中は風もなく、久々に暖かでした。 午前中に母親から預かっている通帳の記帳をしてきました。 預かった通帳は繰越したばかりの通帳で全く記帳されていませんでした。 この通帳から入院費を払うワケなんですが。。 あらためて、母 ...
誰にも会わず、誰ともしゃべらず
寒い日が続いています。 風さえ強くなければそこそこ暖かいと思うのですが、本日も強風の予報です。 こうも寒いと・・ウォーキングに行くのを躊躇ってしまいます。 それに花粉症もあるので、寒さよりもこちらの方が躊躇する要因になっていま ...
ドキドキしながら過ごす
何か心配事があると途端にご飯が食べられなくなります(汗)。 この間も兄と・・母のお見舞いの帰りの車中で話したのですが、兄も同じタイプです。 義姉さんも甥っ子ちゃんも母も、何かのトラブルや心配事があってもご飯はキッチリしっかり食 ...
恐れていた事が・・
今日は一段と寒さが身に沁みます。 先ほど、母親が入院している病院から電話があり、母が新型コロナに感染したそうです。 昨日、喉の痛みを訴えて今朝になり高熱が。 詳しい状況は全くわかりません。 重症化しない事を祈るばかりです。。 ...
面会禁止令が出た
今日から気温が下がるみたいですが、それでも平年よりは暖かいとか。 午前中は比較的風が少ないので、、風さえ無ければ日差しだけで暖かいです。 小庭に出て、庭仕事をしてきました。 さて、 昨日、いつものように母のお見舞 ...
母の居場所
うららかな陽気が続いています。 風がないだけで同じ気温でもかなり暖かく感じますね。 昨日は3月中旬くらいの陽気だったのではないだろうか。 今日も暖かいみたいで助かります。 母の病室の隣ベッドの方が退院して行き、新しい方が入りま ...