病気と健康, 雑記

  寒いですね~。 東京では初雪とか。 当地は温暖な地方なので滅多に雪が降る事はないです。 晴れていて風が無ければそれなりに暖かいので助かります。   昨日、母の病院へ行くとまたベッドがもぬけの殻。 リハビリの時間は14 ...

病気と健康, 買ったもの

  毎日寒いです。 昨日は風が無いだけ暖かく感じました。 月曜日に母のところへ行った時にリハビリの計画表が貼ってあったので、スマホで写真を撮ってきました。 その時間を避けてお見舞いに行ったのですが、、、時間が変更になったとかでわた ...

病気と健康, 雑記

  昨日、母の病院へ行くとベッドがもぬけの殻。 リハビリはだいたい14時過ぎ・・と聞いていたので、毎日13時の面会開始時間に合わせて来ています。 しばらく病室で待っていましたが、戻って来ないのでナースステーションで聞いてみようと。 ...

テレビ番組, 病気と健康

  起床時、いつものようにつけっぱなしのラジオから深夜便を聞いていると『もっと光る君へ』のコーナーが流れてきました。 吉高さんと柄本さんが。 そうか、今夜が最終回なのよね・・・。 ほんと、名残惜しいです。 一気に「ああ、今年も本当 ...

病気と健康

  転院先の病院は感染対策がしっかりしているみたいです。 手術をした病院は緩々で・・過去のコロナ渦で何度もクラスターを出していました。 こちらの病院では、受付で検温、面会は1日1回、20分以内となっています。 面会できるのは親族の ...

病気と健康

  今日はとても寒いです。 午後から雨か雪・・なんて予報が出ていて母の転院先の病院へ行くのが憂鬱です。 転院先のリハビリ病院では下着類や靴下は病院側でお洗濯をしてくれるそうで、洗い替え用に5組~6組の下着類を持参するように指示され ...

病気と健康

  本日無事に母が退院し、リハビリ病院へと転院となりました。 転院先への衣類、下着等の荷物があるので昨日、大方の荷物等を持ち帰らないといけなくて・・まとめてみたらすごい荷物になってしまいました。 500mlの水を毎日2本、買うとお ...

病気と健康

  母の手術の翌日から、早朝ウォーキングに行ってません。 体力温存しないと。 母が骨折した日は整形、救急病院への移動等で重い荷物を持ちながら2万歩近く歩いたせいか・・リンパ浮腫の左脚がパンパンに。 2~3日はヤバかったのですが、少 ...

病気と健康

  今年一番の冷え込みだろうか、ものすごく寒いです。 昨晩もほとんど眠れず・・夜半からぐっと冷え込み、薄毛になってきた頭が寒いのなんのって。 ニット帽を被って寝ました。 毎日入院中の母の所へ行っていますが、わたしの方もだいぶ疲れが ...

仕事

  ずっと緊張感が続いていて手足、脇と汗がひどいです。 完璧に自律神経やられちゃってますね(笑)・ 母の入院している病院の面会時間は14時から20時まで。 毎日14時に家を出て母の面会に。 今はマスクは任意となっているけれど、特に ...