食材が無駄に。
やっとお腹の痛みから解放されました。 昨日から少しづつ普通に食事をしてみました。 食べ物が消化されて腸に移動してくると、痛みが差し込んでくるのでお粥を少量しか食べられませんでした。 お腹の暴れが落ち着いてきたので、もう大丈夫だと思われます。 ...
こうも体調不良が続くと前向きになれない。
絶不調です。 腹痛が長期的に続いていて、痛みから鬱っぽくなってきちゃいました。 お腹の痛みと自律神経って直結しているみたいで、痛みがじわじわと来そうになると同時にズワーンと何とも言えない不安感が襲ってきます。 お腹の痛みと、居ても立っても居 ...
備忘録 | 半年でこんなに伸びてしまった。。
今日は1日、お腹の調子が悪くてゲンナリです。 腹痛からのピ~ヒャララで朝からほとんど食べていません。 腹痛はプチ腸閉塞の痛みに比べたら、どうってことない位の痛さです。 お腹、落ち着いてくれ~。 さて、 先日購入し ...
LDL(悪玉)コレステロール値が劇的に変わった!
小庭で育てている挿し木バラをカットしました。 今日はきなこの月命日。 毎月、ファーマーズマーケットでお花を買ってお供えしています。 その時にバラのお花を「きなこのバラ」として、カットした枝を挿し木にして育てています。 ↑の写真は全て正真正銘 ...
自分の救急搬送について考えた
ウォーキングをしているとマスク越しでも、どこからともなく羽衣ジャスミンの香りがしてくる今日この頃。 バンマツリが咲いているお宅も発見しました。 道路脇に植わっているツツジ?サツキ?も満開です。 ゴールデンウィークの初日、午後か ...
コロナワクチン3回目接種
今日は午前中にコロナワクチンの3回目を接種しました。 3回目ともファイザーです。 今回は家から徒歩3分ほどの所にある耳鼻科でお願いしました。 待ち時間もなく、家を出てから接種、15分待機を終えて自宅に着くまで30分とかかりませんでした。 現 ...
こだわりだすとキリがない食生活
久しぶりに陽の光を浴びました。 今日もお天気が悪いと予報されていましたが、昨晩の天気予報で回復となっていたので助かりました。 雨続きで寒かったし、久しく太陽の光を浴びていなかったのでココロもなんかね・・。 小庭に出てみると、 昨年、新苗で迎 ...
更年期の影響の実態調査
つつじ? モリモリ咲いています。 数日前までは暑くて扇風機を出しましたが、急に寒くなり今日は電気ストーブをつけています。 数日前の夏日のお風呂上りに扇風機をつけようとスイッチを入れたらば、全く動きません。 あれれ? その前の日まではしっかり ...
親指の不調。
父親のお墓の近くに植えられている木。 1本の木から紅白のお花が咲いています。 中には紅白の絞りになっているお花も。 桜?梅?桃かしらん? 恐らく花桃かな。 源平咲きっていうやつですかね? ソメイヨシノが咲き始めた同じ頃に咲き出しましたヨ。 ...
接種券が届いたけれども・・・。
ウォーキングの途中、今日は粗大ごみの戸別収集日だった事を突然思い出しました。 あれだけ忘れないようにとカレンダーに印を付けて記入してあったのにぃ。 昨晩は「明日は忘れずに出さなくっちゃ」と思っていたのにぃ。 朝になったらすっかり忘れていまし ...