間違いなのか?サービスなのか?
むぅ~。 このところ、ほんと寒いです。 今日も冷たい突風が吹いています。 実家の仕事を手伝う予定でしたが、急遽、仕事を休むとの事で今日は自由の身となりました。 しっかし、、予想通りしっかりアテにされていて、、このままズルズルと実家の商売を手 ...
製菓工場の火災で思う。
今日は雨の1日になりそうです。 先ほどから弱い雨が降ってきました。 ウォーキング時はまだ降っていなかったので、助かりました。 いつもの橋を歩いていたらば、、ありました、橋の上の図書シリーズ・ 酒井順子(著) 源氏姉妹 私たち光源氏と「して」 ...
実にくだらない!マウントとる人達
今日は月いちバイトの日でした。 普段は土日、祭日など会社自体がお休みの日に行う仕事なのですが、納期の関係でたまに平日になる事があります。 昨日のブログにも書いたのですが今月から平日勤務のパートさんを増員する事になり、今月は3名の方が加わりま ...
月いちバイトが無くなるかも。。
ふぅ~、なんとも忙しないです。 クリスマスあたりから冬将軍が居座るみたいな事をニュースで聞いたので、戸外作業は今週中に終えなければと今日は「つるバラの誘引」の準備をしました。 大きな鉢を持ち上げたり、枯れ葉などのゴミを箒で掃いたり一通り終え ...
就農に興味がある。。
ほぅ~っ美しい。 写真の色が飛んでしまいましたが、実際はもう少し紫色です。 夏場は白っぽかったけど、秋になり本来の色が出ています。 香りも強いです。 毎日毎日、求人情報を見ています。 前仕事を辞めてから1年以上が経過してしまいました。 固定 ...
やりっぱなし、出しっぱなし人間にイラつく。
今日は月いちバイトの日でした。 めずらしく平日の勤務です。 普通は会社がお休みの土日祭なのですが、たまに平日になる時があります。 今月は仕事量がいつもよりも少なくて、17時に帰宅できました。 いつもはヘロヘロになるほど疲れるのですが、今日は ...
仕事をしない上司。ほっときゃいいのに。
今日は秋晴れの良い天気で、気温も高めでした。 寒かったりそこそこ暑かったりで体調を崩しそうです。 月いちバイトの日が近づいてくると、何だかソワソワしてしまいます。 基本、会社が稼働していない土日のどちらかの日になるのですが、たまに平日の時も ...
唯一社会との繋がり月いちバイト。
さっぶいです。 今日は1歩も外へ出ませんでした。 室内から小庭を覗くと、金木犀が見事に咲いていました。 2度目の開花です。 さて、 今日みたいに雨が降ったり曇っていたりで薄暗い日は、視力の低下を思い知ります。 年 ...
子供の熱で欠勤するのは何歳まで?
またまた金木犀が咲き始めました。 ここ数年、金木犀が2度咲く様になりました。 少し前にも咲いたのですが、花付きは控えめでした。 今回の方がびっしりと本咲きって感じです。 これも温暖化の影響でしょうかね? さて、 ...
逃げからくる先延ばし・・。
今朝、咲いていたジュビリーセレブレーション。 なんとも愛らしい。 あまりに美しいので正面から。 こちらはニコル。 こちらはきなこのお供えの挿し木バラ。 もう今年は消毒はしないで放置しようと思っていましたが、チュウレンジハバチの幼虫やらイラガ ...