老後計画の誤算
゛ ここ数日2~3時間くらいしか寝ていなくて肩がガチガチに凝るわ、眼精疲労が辛いわ・・でスッキリしません。 眠れない日が続いています。 昨日は母の入院先へ。 前の日の母からの電話で療法士さんから少し面談がしたいと。 退院後の生 ...
誰にも会わず、誰ともしゃべらず
寒い日が続いています。 風さえ強くなければそこそこ暖かいと思うのですが、本日も強風の予報です。 こうも寒いと・・ウォーキングに行くのを躊躇ってしまいます。 それに花粉症もあるので、寒さよりもこちらの方が躊躇する要因になっていま ...
ドキドキしながら過ごす
何か心配事があると途端にご飯が食べられなくなります(汗)。 この間も兄と・・母のお見舞いの帰りの車中で話したのですが、兄も同じタイプです。 義姉さんも甥っ子ちゃんも母も、何かのトラブルや心配事があってもご飯はキッチリしっかり食 ...
恐れていた事が・・
今日は一段と寒さが身に沁みます。 先ほど、母親が入院している病院から電話があり、母が新型コロナに感染したそうです。 昨日、喉の痛みを訴えて今朝になり高熱が。 詳しい状況は全くわかりません。 重症化しない事を祈るばかりです。。 ...
母の居場所
うららかな陽気が続いています。 風がないだけで同じ気温でもかなり暖かく感じますね。 昨日は3月中旬くらいの陽気だったのではないだろうか。 今日も暖かいみたいで助かります。 母の病室の隣ベッドの方が退院して行き、新しい方が入りま ...
折り紙と遠慮してると損をする?
最近、母親が談話室にて折り紙教室に参加するようになりました。 折り紙の先生?が来て、一緒に作品を作るみたいなんですよ。 ほぼ、毎日開催されているみたいです。 母は鶴も折った事がなく、「初めて鶴を折ったよ~。」と(笑)・ 一番左 ...
自分から積極的に連絡をとらない者同士
もう3日かぁ~。 年が明けたと思ったら、すぐに1月も終わっちゃうんだろうなぁ。 今日もウォーキングで1時間ほど汗を流し、帰宅後はバラ鉢達の水やり。 温暖化の影響なのか?また蕾が開花し始めています。 芽が動いているし、葉っぱも青 ...
自分が変わってしまったのだと思う
日の出時間が遅くなり、4時台に歩いていたけれどさすがに早過ぎ。 今は5時20分頃に家を出ています。 しかしこの時間ですと、いつものコースを歩くと6時25分からのNHKのテレビ体操の時間にギリギリで。 帰宅後は家の雨戸を開けたり ...
何故に人の名前を書く?と今日ポチったもの
昨日の早朝ウォーキング時は濃霧。 わたしが歩く時間はまだ真っ暗闇。 街頭に濃い霧が映し出されて・・何やら魔物でも出そうな雰囲気でした。 ドラキュラとか(笑)・ 今朝はとても寒かったけれど、快晴。 また日の出時間が遅くなってきた ...
どんだけ歩み寄っても合わない人は合わない
早朝ウォーキングからスタート。 1日で月ってかなり欠けるのですね。 月と言えば昨日の『光る君へ』。 ついに「この世をば・・」の望月の歌が詠まれましたねぇ。 演出が黛さんでしたので、ジーっとテレビ画面に見入ってしまいました。 最 ...