夕方の木漏れ日。
今日はぐんと寒くなって、昨日の暖かさはどこへやら。
昨日は近所を散歩していたら、あまりに気持ちが良く「あの里山へ行きたい。」と思いました。
そー言えば、ちょうど去年の同じ日に自転車で苦労して里山へ行った事を思い出しました。
参考記事:無謀すぎる!!春の味覚をいただく。
昨年はまだ「リンパ浮腫」を発症していなくて、無謀にもアシスト自転車で山登りをしましたがもう無理です。
車で連れて行ってくれる友人もいないので、仕方なく兄にメールをしました。
「ワラビ採りに行きませんか?」と(笑)。
フラれるだろうな・・と思っていたら意外にも乗り気で、迎えに来てもらい里山へと春の山菜採りに行ってきました。
兄が知っているワラビが生えている穴場は、ハナニラが群生している所でした。
石垣の上によじ登って藪の中に入って行くのですが、わたしにはとても無理なのでハナニラの群生を踏みつけないように気を付けながら、足場の良さそうな所を探しました。
どこもかしこもハナニラだらけ。
あった!!
ちっこい。
兄は夢中でワラビやイタドリ(スカンポ)を探して楽しそうなのですが、わたしは手持ち無沙汰です。
あのぉ・・里山へ行きたいのですが・・・。
兄の知っている穴場から里山までは車で30分くらいです。
里山に着いた頃はすでに午後の4時半を過ぎていました。
里山の山桜がダイナミックに咲いていました。
そしてこの広い広い空間には誰一人いないのです。
野鳥の宝庫でして(時々野生の小動物と遭遇する)、美しく鳴く鳥達の合唱で何とも長閑な気持ちにさせてくれるのです。
兄は初めて訪れたのですが、この里山がかなり気に入ったようでした。
360度のパノラマを動画撮影していましたね~。
ずっとおこもり状態が続いていたので、このような自然豊かな場所へ来るとストレス解消になります。
人もいないしね・
夕方の木漏れ日も美しい。
山菜は思っていた以上の収穫でした。
兄妹ふたりっきりで出掛けたのは初めてではないだろうか。
なんか、ちょっと緊張しましたが、楽しい時間を過ごしました。
付き合ってくれた兄に感謝です。