怪しい神社を徘徊する。
昨日は神社へ行ってどんぐりを拾ってきました。
思えば、毎年この時期になると「どんぐり拾い」をしている気がします。
何かを願う時はいつもこの神社へと足を運びます。
そして、ドングリを拾って帰るのです。
ここは七五三のお参りをした神社で、幼稚園の遠足で母と一緒にドングリを拾ったのを覚えています。
青色の園服と、その時の母が持っていた「かごバッグ」を鮮明に覚えています。
昔は買い物にも使うので「かごバッグ」はみんな持っていましたよね。
由緒正しい神社なのですが、なんせ木々が鬱蒼と生い茂っています。
大きな沼池もあり、ひとけがあまりないので不審者が出没したりして子供達だけで行くのは危険とされていました。
そんな事など気にも止めずに、よく友達と大きな木に登ったりして遊んでいましたね。
木登りしている写真を知らないおじさんに撮られた事もありましたっけ。
今のコは木登りなんぞしないだろうけど、わたしはよく木に登っていたなぁ(笑)
やはりひとけが無くて、徘徊しているとちょっと怖い感じがしました。
ってか、わたしが怪しい人みたいです・・・。
しゃがみ込んで、地面に落ちた形の良いドングリを物色していると次から次へと「ポトン」と音を立ててドングリが落っこちてきます。
みんなまだ若いドングリです。
もしかしてドングリって土の上で茶色くなるのかしらん?
BAGの中にも入っているよん。
かさ付きのドングリが可愛らしいです。
枝付きも趣がありますよね~。
「どんぐり 工作」で画像検索すると、とてもキュートな作品が出てきます。
ちょっとしたアイデアで簡単にアート作品が出来そうです。
秋は紅葉もですが自然の中を散策すると、いろいろな木の実が落ちているので楽しいです。
秋の自然を楽しもうと思います。