あの名言の人だったのね!
間もなく開花する一季咲きの「つるフェリア」
NHKの朝ドラ『らんまん』ですが、今の所なかなか面白いです。
モデルは高知県出身の植物学者である牧野富太郎博士。
「雑草という名の草はない」という名言はこの方の言葉だったんですね~。
わたしがまだ20代の頃に、よく仙人おばさんの案内でハイキングというか低山登山をしたんですよ。
仙人おばさんは登山が趣味で山の会にも入っていて、一人でのテント泊高山縦走をしてました。
そんな仙人おばさんと登山をすると、植物図鑑を片手に目に付いた植物の名前をいちいち調べるんですよ。
その辺に生えている植物も熱心に調べるので、わたしがそんな植物の事を「雑草」と言った時に、「雑草と言う名の草は無いんだよ。みんな名前がついているの。雑草とは人間が勝手につけた名前。」とたしなめられて、なるほどなぁ~と反省したのでした。
仙人おばさんは牧野富太郎博士の言葉を借りて、あの時わたしに言ったのだなぁ~と何十年も昔の頃の事を思い出したのでした。
朝ドラって幼少期は子役達の演技がとても良いのですが、大人編になると残念な感じになってしまうことがよくあるんですよね~。
今回はとても期待値が高いです。
松坂慶子さん、さすがです。
意外に良かったのが寺脇康文さん(笑)・なんか今日のやつ目がキラキラしてましたよね~。
朝ドラの時間が楽しみになりました。
今日のお昼ご飯
ナスとジャガイモとピーマンと長ネギとショウガの炒め物
豆腐とゴボウのお味噌汁
サバの麹漬け焼き
ゆでたまご
トマトと新玉ねぎのサラダ
さっそく、パセリを付け合わせて食べましたよ・
やっぱり苦手かも・・。
「らんまん」の副題がドラマの中で描かれている植物の名前になっているのも楽しみのひとつです。
ドラマの中でもいろいろな植物が登場するので、スマホで調べたりしています。
仙人おばさんも見ているかな?