知らなかった!エアコンの型番が違ってるワケ
ボチボチと小さな花を咲かせているバラ達。
今朝はいつものように4時に起床しましたが、ウォーキングは止めてずっと気になっていた生垣の「シラカシ」の剪定をしました。
この暑さ、相当早い時間にやらないと熱中症になってしまう。
4時台ではさすがに早過ぎるかしらん?と思い、電動ノコギリは使用せずに剪定ばさみで静かに枝を切り落としました。
この「シラカシ」が本当に厄介なのです。
えっと・・前回はいつ剪定したんだっけ?
ブログを読み返すと6月4日にやってますね。
もう見て見ぬ振りが出来ない状態まで伸びきってしまい、歩行者の邪魔になるし一番怖いのは「イラガ」が発生する事です。
別名、電気虫とも呼ばれていますが、これが大繁殖すると大変な事になってしまいます。
汗だくになりながら、剪定をしました。
枝を切るのは楽しいのですが、後片付け・・ゴミ袋に枝葉を入れるのが大変。45ℓのゴミ袋が4つ出来上がりました。
はぁ、、これで次は9月頃かしら・・。
今日のお昼ご飯
肉詰めパプリカ
とろろ昆布と海苔のすまし汁
キュウリとちくわと茗荷のおかか和え
さて、
先日購入したエアコンの保証書を見て、自分が購入した型番でない事に気が付きました。
わたしが下見をした量販店でもらったカタログの型番と違うのです。
なんでだろぅ~っ??
と、不思議になりネットで調べてみたらば・・。
同じエアコンでも工事店と家電量販店では型番が違うんですね。
住宅設備用モデルと量販店モデルの2種類があるんだとか。
工務店(工事店)やハウスメーカーで扱っているのが住設モデル、家電量販店で売っているのが量販店モデル。
量販店モデルの方が安いみたいなのですが、住設モデルが「正規品」なのに対し、量販店モデルはそれ以外・・となるワケですね。
全然知りませんでしたわ・
今まで、型番などいちいち確認しなかったし。
量販店モデルと住設モデル、多くの機種は中身はほぼ一緒みたいですね。
ならば、簡単な工事で済むなら量販店で安く買った方が良いのかも。
謎が解けてスッキリしました。