春の新苗・備忘録
今日も快晴。 日中は半袖でもイケる陽気でした。 午前中に昨年末に予約してあったバラの新苗が3株届きました。 国華園のバラの新苗福袋を昨年末に購入していたんですよ。 4月上旬のお届けとなっていたので、もう直ぐ届くなぁ~と心待ちにしていました。 ...
しばらく観察したいと思います。
黄砂のせいか? お外が霞んで見える。 普段しっかりと見えている建物の景色が全く見えないです。 そろそろ昨日の筋肉痛が出てきました。 両脚の腿といい、ふくらはぎ、踵まで痛みます。 夢中になっている時は気にしないんだけど、後が怖いです。 今日の ...
春の里山で山菜採り。(写真多め)
暑いくらいの陽気で、少し動くと汗ばむほど。 今日は1日快晴との予報だったので、少し早いかも知れないけれど山菜採りに里山へ行ってきました。 大好きな里山です。(参考記事:無謀すぎる挑戦!!春の味覚をいただく。) 地元でもあまり知っている人がい ...
お尻、痛くなぁ~い。
朝から冷たい雨が降っています。 早朝散歩の時間は降っていなかったので、歩こうかな・と思ったけれどお天道様が見えないし止めました。 1日こんな感じかな? 今日も1日ネット三昧になりそうです。 ずっと座っていると、困るのが耐え難いお尻の痛みです ...
パクチーの水栽培
今日は早朝散歩からスタートできました。 腰を痛めてから歩いていなかったので、ちょっと久しぶりです。 ちょうど日の出時刻で、デッカイ太陽を拝むことが出来ました。 メンタルがやばくなりそうな時は陽に当たるに限ります。 最近は低空飛行気味で、行動 ...
やる気が全く起きません。
花曇りの1日でした。 早朝散歩を復活させても大丈夫なくらいに腰痛は治まっているのですが、用心のため明日から再開する事にしました。 ちょっと朝、寒かったしね。 今日は一歩も外へ出ませんでした。 コンクリ庭のパトロールもせず・・。 困った事に何 ...
大量のブロッコリー。
とうとう家の前の畑に重機が入り、木の伐採やら整地を始めました。 うーん、、やっぱりマンションが建つのかしら。 よくよく見てみると、かなりの広さなんですよね。 背の高いマンションが建つかもしれません。。。 さて、 ...
腰を痛めました。
日曜日は月いちバイトの日でした。 朝から大雨の悪天候。 合羽を着て自転車で職場まで行きました。 毎度の事なのですが、もろもろの作業を終えた後に、かなり重いファイルの上げ下げをしなければならず帰る頃には腰と背中が痛くなります。 いつもは「腰が ...
騒音から解放されました。
春の嵐。 物凄い風と雨が降っています。 失敗しました・・。 こんなに雨風がひどいのなら、昨日のうちにバラの鉢を非難させておくべきでした。 せっかく成長して伸びてきたシュート・・。 窓から心配して眺めています。 風に煽られて、今にもポキっと折 ...
備えましょう。
やはり比較的強い地震がきましたね。 けっこう揺れましたね~。 近々にそこそこのが来るだろうなぁ・・と思っていたので、そんなに焦りませんでした。 ダイニングのペンダントライトがグルんぐるんと揺れていました。 最近の地震って、揺れている時間が長 ...