過去の町内会費にビックリした
ウォーキングの途中で見かけたモッコウバラ。 かなり陽射しが強くなってきたので、ウォーキングの時間を早朝にしようかと思っています。 ただ、朝食の後に歩いた方が代謝が上がるみたいで体重が落ちるのです。 ウォーキングの時間を変えてから2.5㎏痩せ ...
春の恵みをいただく
きなこのお供え花。 いつも購入しているファーマーズマーケットですが、最近はお花の種類が少ない。 バラは全く入荷していませんでした。 ガックシ・・・。 金魚草とフリージア、甘い香りが漂っています。 さて、 毎日、暑 ...
今日ポチったもの | ストレスフリーでお肌に優しいインナーが欲しい
この週末は暑いくらいの陽気でした。 夏は灼熱地獄になる我が家。 昨日も今日も暑くて窓を開けたいのだけれど、狂暴なヒノキの花粉が室内に入り込んでしまうので窓を開けられません。 扇風機を出しました。 朝晩は冷えるので、壊れて1灯しか点かない電気 ...
夢占いとタンポポ
今朝、ラジオを聞いていたらば在来たんぽぽと西洋タンポポの見分け方・・のお話をしていました。 現在見かける「たんぽぽ」のほとんどが西洋タンポポじゃないかしら? ウォーキング中に目線を落としていると、タンポポの鮮やかな黄色が目に飛び込んできます ...
ご都合主義はドラマにはつきもの
ウォーキングの途中、母校の小学校では入学式が行われていました。 ピカピカの1年生。 本当に可愛らしくって、おばちゃん、胸がキュンキュンしちゃいましたよ。 男児のスーツ姿にめちゃくちゃドキュン♡ ハーフパンツに靴下と革靴のコが多 ...
お気に入りの里山の変貌と靴下は無印
昨日は兄を誘って、里山へ行ってきました。 そろそろワラビがにょっきり出てくる頃かなぁ~と思って。 今年は寒いんだなぁ~。 昨年は3月28日に入山しました。 その時は一掴みほどのワラビを採ったのですが、今年は数本しか見つけられませんでした。 ...
思い出の品が消えて行く
2日間ずっと雨でしたが、今日は快晴となりそうです。 先週は花冷えが続いて、暖房をまた入れたりしてました。 電気ストーブも大活躍で・・。 わたしが使用している電気ストーブは3灯の管があり弱・中・強で調整できるやつ。 寿命なんでしょうね・・、3 ...
親指の不調。
父親のお墓の近くに植えられている木。 1本の木から紅白のお花が咲いています。 中には紅白の絞りになっているお花も。 桜?梅?桃かしらん? 恐らく花桃かな。 源平咲きっていうやつですかね? ソメイヨシノが咲き始めた同じ頃に咲き出しましたヨ。 ...
ストレスに対する耐性が低くなってきている。
実家から放置された得体の知れない花。 蘭の種類でしょうか? 今日は気温がグッと下がり、窓ガラスに結露ができています。 ウォーキング時も寒くて、久しぶりにニット帽を目深に被って歩きました。 新年度のスタートですね。 昨日は自治会の前期の組長さ ...
ブログ更新が負担に思えたら・・・。
3日ほどブログ更新をサボってしまいました・・・。 日記ブログなので、毎日更新を心掛けているけれど、時々、更新するのが負担に思う時があります。 ブログを書く事に向き合えないと言うか、本来ならば楽しんで続けるものなのに、、そういう気持ちになれな ...