健康不安っぽい感じが続いています

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

ここのところ、どーもメンタルの調子が良くありません。
ブログを書く気も起きず・・。

9月は歯科検診と左脚のリンパ浮腫の弾性ストッキング着用の指示書を書いてもらいに最寄りの病院へ行かねばなりません。

おそらく・・この指示書を書いてもらうのが憂鬱なんだと思います。
指示書を書いてもらうだけの患者で、迷惑なのは百も承知なんだけど。
リンパ浮腫難民で、診てもらえる病院がそもそも無いのだ。
迷惑がられてもヘラヘラしてお願いするしかないな。。

 

今日のお昼ご飯

 

20250830の昼食

酢鶏(鶏むね肉、ピーマン、ニンジン、ナス、玉ねぎ)
かぼちゃのバターコンソメ煮
キムチ、らっきょう
アイスコーヒー

 

12月更新の生命保険をひとつ解約したんですよ。
60歳になると掛金がすごく高くなってしまうので。
これの代わりにと昨年、生涯掛金が変わらない保険に入ったので。

過去に生命保険を解約して空白期間にガンが発覚したんですよね~。
解約してすぐに(笑)・
解約しなければ数百万円が支払われたのになぁ~。

そんな経験から、生命保険を解約すると何か病気が発覚するのでは・・と変なトラウマというか何と言うか不安があって。。

10月頃に毎年、胃カメラ、血液検査、腹部エコー等を一通りするのですが9月に入ったら予約を入れないと。
体重が激減しちゃって、全然戻らない。
甲状腺の異常かも。
以前、数値が高かったし。

そんな事も気になっているのですが、以前のわたしならば少しでも気になる所があればすぐに検査してもらっていた。

よく「病気が発覚するのが怖くて検査するのを躊躇してしまう」と言う人がいるけれど、「そんな事言ってないでとっとと検査すればいいのに・・」といつも思っていたんだけどなぁ~。

今の自分がまさにそれ。

検査する勇気が出ない。

健康不安が年を重ねるごとに強くなっている気がします。
ガンの治療中の事を思えば、こんなのどうって事ないのに。

9月、10月は病院へ。
検査しないとね。。

登録していただけると嬉しいです♡

新・50歳からのわたし - にほんブログ村