ガーデニングは体力勝負
こ、、腰が。。(涙)。
昨晩は雨が降ってしまい、外に出しっぱなしにしてあったブレンドした土の上に大慌てでシートを掛けました。
ウォーキングに出る頃には雨が上がり、天気になったのでバラの鉢増し作業に取り掛かりました。
まずはつるバラのピエールさんから。
昨日のブログで10号から13号へ鉢増しって書いた記憶があるけど、11号から13号へ鉢増しでした。
なんかねー、あんまり根が張っていませんでした。
去年はこんなんだったから。↓ ↓ ↓
鉢増しせずに11号のままで良かったかなぁ~。。
しっかし、せいぜい10号くらいですね。
もう10号超えるとひとりでは植替え出来ません。←やったけど
ローズトレリス(寸法(幅W×高さH)(cm)60×180)を追加しました。
合計3つを連結しています。
仮止めで誘引して姿を確認しているところです。
トレリス同士もしっかり固定していないので、グラグラしていますが。
小庭はコンクリなので、トレリスを土に挿すことが出来ません。
トレリスの脚を所々、植え替えたバラの鉢にぶっ挿すという方法です。
14時までぶっ通しで鉢増し作業をしました。
大、小、植え替えた数は11鉢でした。
まだまだ終わりません・・・。
天気予報通り、急に風が吹いてきて荒れた天気になってきました。
くう~っ、明日はすごく寒いんですよね。
購入した寒肥の保存が出来ないので、明日までにはやり終えなければなりません。
今日中に終えたかったなぁ~。
本来ならば、つるバラ以外のバラは1月から2月くらいに冬剪定と一緒に植え替え作業をしたい所なのですが、購入している肥料の性質からやむを得ずこのタイミングで作業しています。
再度、購入すれば良い事なのですが送料が1000円近くかかっちゃうんで、さすがに購入は1度で済ませたいのです。
いったい、バラの冬管理にお金をいくら使ったことやら。
計算するのが怖いのでしていません。
来月の請求額に悲鳴をあげる自分が想像できます。
必死で植替え作業をしていると、通行人(高齢者)がやたらと声を掛けてくるので嫌っ!
高齢者って話し相手が欲しいのかしらね。
もうね、忙しいから相手してられないんですよ。
察して下さいよ。
明日も頑張りまっす。