ひとりでこっそり食べる楽しみ

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

昨日はめちゃくちゃ暑かった!
経験した事のないような暑さで、最近はニュースでどこどこで40℃超えなどと聞いていたけれど、ほんと、凄まじい暑さだこと。

出掛けなければならない用事があって、自転車で行ったんだけど熱風でした!
アスファルトの地面から昇ってくる暑さと熱風が顔や身体に当たり息をするのも辛い感じで。
毎年こんな風に気温上昇が更新されると、、何年後かを想像すると怖くなります。

夏場は暑くて2階の部屋にはいられないし、夜になっても温度が下がりません。
この家、断熱性能不足で限界かも。
近い将来、断熱リフォームをしないとダメだろうな~。

 

今日のお昼ご飯

20250807の昼食

 

はんぺんのバター醤油焼き(キャベツの千切り、レタス、ポテトサラダ)
キュウリの糠漬け
まぐろの煮付け

 

さて、

母と同居する前は好き勝手に飲食していたのですが、現在は母がいるので自分だけ美味しいモノを食べたり飲んだりって事が出来ません。
フルーツなども自分が食べたいと思っても母の分も買わないとならない。

預貯金を切り崩して生活しているわたしなので、母の分も・・となるとちょっと買うのを躊躇してしまうんですよね。。←情けない

例えば、バイト先でいただいたお菓子やスイーツなど、帰宅後にひとりで食べるのも気が引けるので半分こして食べます(笑)・
暑くて炭酸飲料が飲みたくて購入するのですがそれも半分こ。

何とも「しみったれ」た生活ですな。

家族に内緒で自分だけお菓子や美味しいモノを食べるのってズルいですかね?
「半分こしよっ!」と母に言うと、「ひとりでおあがり」と言うのですが、何となく気兼ねしてしまい「まぁまぁ、そう言わずに。」などと言いながら半分こです。

 

母は骨折してから2階へは行けなくなってしまったので、2階の自室に小型冷蔵庫を密かに購入して置こうかと思ったりして、物色中でございます。
隠れて2階で内緒で食う・・。

罪悪感を感じてしまうけど、小さな楽しみになりそうでストレスの軽減につながるかな・

登録していただけると嬉しいです♡

新・50歳からのわたし - にほんブログ村