光る君へ最終回と寂寥感
起床時、いつものようにつけっぱなしのラジオから深夜便を聞いていると『もっと光る君へ』のコーナーが流れてきました。 吉高さんと柄本さんが。 そうか、今夜が最終回なのよね・・・。 ほんと、名残惜しいです。 一気に「ああ、今年も本当 ...
検温に毎日ビビる
転院先の病院は感染対策がしっかりしているみたいです。 手術をした病院は緩々で・・過去のコロナ渦で何度もクラスターを出していました。 こちらの病院では、受付で検温、面会は1日1回、20分以内となっています。 面会できるのは親族の ...
下着の洗い替えが足りず・・
今日はとても寒いです。 午後から雨か雪・・なんて予報が出ていて母の転院先の病院へ行くのが憂鬱です。 転院先のリハビリ病院では下着類や靴下は病院側でお洗濯をしてくれるそうで、洗い替え用に5組~6組の下着類を持参するように指示され ...
高額療養費さまさまでございます
本日無事に母が退院し、リハビリ病院へと転院となりました。 転院先への衣類、下着等の荷物があるので昨日、大方の荷物等を持ち帰らないといけなくて・・まとめてみたらすごい荷物になってしまいました。 500mlの水を毎日2本、買うとお ...
退院と転院
母の手術の翌日から、早朝ウォーキングに行ってません。 体力温存しないと。 母が骨折した日は整形、救急病院への移動等で重い荷物を持ちながら2万歩近く歩いたせいか・・リンパ浮腫の左脚がパンパンに。 2~3日はヤバかったのですが、少 ...
母の熱がなかなか下がりません
今年一番の冷え込みだろうか、ものすごく寒いです。 昨晩もほとんど眠れず・・夜半からぐっと冷え込み、薄毛になってきた頭が寒いのなんのって。 ニット帽を被って寝ました。 毎日入院中の母の所へ行っていますが、わたしの方もだいぶ疲れが ...
看護師の質と強靭なメンタルが欲しい
昨日の面会時間に病院へ行くと、母親が熱を出してグッタリしていました。 何度もナースコールを押しているのだけれど、「しばらくお待ちください。」と言うだけで来てくれないと。 額に濡れタオルを乗せたいらしく、タオルを濡らして欲しいと ...
高額療養費制度を使えても・・・
昨日は病院から帰宅したら、何だかすごく寒気が。 身体の芯が冷えている感じで微妙に頭も痛い。 母が骨折してから毎日長い時間を病院で過ごしていたので、感染症など移されてなければ良いのですが。。 夜中に物凄い寝汗で目が覚めました。 ...
住民票を移し、同居を始めた矢先でした・・。
昨日、母の手術が無事に済みました。 術後のお話の時にこの画像をいただきました。 こんな感じに人工骨が入るんですね~。 当日は手術予定がびっしり。 麻酔医の手配が出来ないそうで、全身麻酔ではなく、腰から下だけの本人 ...
母が大腿骨頸部骨折しました。
今日は大変な1日でした。 今日は母親の仕事がお休みでした。 暖かく穏やかに晴れた日で、どこか遠出して紅葉でも見に行きたいと母が言ったのですが・・今日は小庭の金木犀の枝が伸びてしまったので年内に電動ノコギリで短くしようと計画して ...