ガーデニング, 未分類, 食べ物

連日暑い日が続いています。 睡眠不足でなかなか疲れが取れません。 月曜と木曜は母がリハビリの日なので、早朝4時台の歩行訓練はお休みにしようと母に言いました。 疲れてしまうのでね。 なのでわたしは月木は少し寝坊して6時起床にしていたんですよ。 ...

ガーデニング, メンタル

ブログを更新する気力もない日々を過ごしてました。 昨日あたりから少し暑さがマシになったかな。 また梅雨空が戻ってくる。   初めて育てたミニトマト。 中玉のフルティカが食べ頃になってきた模様。     こちらは ...

ガーデニング, 雑記

    なにこの暑さ。 今からこんなんで夏本番になったらどうなってしまうのかしら。 年々、異常気象の規模が大きくなってきている気がします。 地球・・どうなってしまうのかしら。   さて、   数日前に ...

ガーデニング, 雑記

  昨日転倒した母ですが、特に痛みも残らなかったみたいで無事だったようです。 本当に良かった。 「慣れてきた頃が一番危ないね。お互いにちょっと油断していたね~。今一度、気を引き締めていこうね。」と言い合いました。 ずっと母が下痢だ ...

ガーデニング, 家計簿

8時40分の予約で区役所へ母のマイナンバーカードの受取に行ってきました。 母も取得してから10年が経ち、更新申請をしてカードが出来上がったとのハガキが到着。 わたしも数か月前に新カードを受け取っているので、流れは体験済みです。 電話で予約す ...

ガーデニング, 未分類, 食べ物

先日、兄にわたしの車の空気圧を見てもらいました。 いつもは有人のガソリンスタンドでお願いするのですが、セールストークが激しくて・・。 兄が車の空気入れ?を持っているので、お願いした次第です。 したらば・・ 運転席側の後輪のエアバルブの根元が ...

ガーデニング, 食べ物

  今日は楽天で正午から随意契約の備蓄米を販売しましたが、すぐに売り切れに。 次の予約販売分もアクセスが集中してシステムがダウンしたそうな。 なんか、備蓄米ブームというか流行語大賞に選ばれそうな勢いですね。 備蓄米・・・買える機会 ...

ガーデニング, 家計簿

窓を開けて寝ていたらば、朝方寒くて目が覚めました。 なんか秋みたいな涼しさです。 体調管理、気を付けないとです。   そうそう・・。 初めての家庭菜園・プチトマトですが、今のところ順調に育っていますよ。   フルティカ ...

ガーデニング, 仕事

何となく梅雨っぽくなってきた天気予報です。 ジメジメと蒸し暑い。 昨晩は暑くて半袖のパジャマに扇風機までつけてしまった。 すぐに寒くなって止めたけど。 母も昨晩、暑くて寝汗をかいてしまい、「おねしょして濡れたのかと思ってびっくりしたよ。」と ...

ガーデニング, 未分類

今日の小庭から   フェアビアンカが開花しました。 今では数が少なくて稀少バラになってる? 冬剪定でかなり短くしたらば、シュートが3本も出てきました。 今年はいい感じ。 それにしても良い香りです。   世界一小さなバラの ...