余計なものは入れないハズだったのにね・・。
明日は母の日ですね。 今日も雲一つない快晴。 気持ちの良い1日がスタートしました。 汗だくになりながらウォーキングから帰宅し室内には入らず、汗だくのまま金木犀の剪定を始めました。 ずっと気になっていた金木犀の枝。 ウチは広い遊 ...
兄のシフォンケーキと無印で買ったもの
暑い暑いと1日2回のウォーキング後に汗だくとなっていた最近ですが、なに? 昨晩くらいから急に寒くなりました。 今朝も寒くて、厚手の上着を引っ張り出して着ています。 ババシャツも片付けてしまいましたが、また着ています。 寒いと・・朝起きるのが ...
イオン国内で採水した天然水が自主回収
はぁ~、一向に良くならない謎の痛み。 肋間神経痛の対処法って痛み止めのお薬と湿布薬? もう少し様子見しますが、何とか自然治癒して欲しいです。 さて、 ネットニュースで「トップバリュベストプライス国内 ...
自然からパワーをいただく
一向に良くならない謎の痛み。 肋間神経痛だと思うのだけれども違うかもしれません。 神経痛・・っていうよりも筋や筋肉を痛めた痛さのような気もする。 右側の乳房の付け根の丸みに沿った痛みなんですよ。 わたしはがんの手術の後遺症で排泄障害があり、 ...
毎日くちにするモノは慎重に選ばないと
テレビニュースの天気予報では毎日と言っていいほど、桜の開花予想をしています。 個人的にはいつ咲こうがどうでもいいじゃないかと思うんだけど。 咲きたい時に咲くんだよ。 さて、 先日、小林製薬の紅麹サプ ...
ドラマが終盤になると喪失感に襲われる
よく見る夢があります。 それは道に迷う夢なんですよ。 電車や新幹線に乗って間違えて行きたい方面とは真逆のに乗ってしまって帰れない夢だったり、自転車で行きたい方面の建物は見えているのにグルグルと行きつけない夢とか。 昨晩は徒歩で ...
しつこい不用品買取電話にブチ切れ
今朝も順調にウォーキングへ。 3時間くらいしか寝ていなくて起きるのが辛かったですが気合を入れました。 日の出前の時間はまだまだ寒くてダウンを着て歩いていたのですが、今日はそこそこ暖かく・・汗だくでした。 今日のお昼ご飯 タラと ...
害虫の動きと予約していた商品
いつも最初に開花する「つるドンファン」。 もう沢山の蕾が出来ています。 早いなぁ~と思ったけれど、去年の15日のブログを読んだら同じ様に蕾が沢山付いていたみたい。 いや、 今年の方が少ないな。 今朝撮った写真をよくよく見たらば ...
意識をする、しないでは。
早朝ウォーキング時に気が付きました。 沈丁花かぁ~。 もう盛りを過ぎていましたが、そんな時期なんだなーと。 やはりウォーキングって季節の花に出会えるので楽しいですね。 そして日の出前から歩き出して・・帰宅途中の橋の上から見る太陽が昇る姿が素 ...
怒りのスイッチがわからん
朝から雨が降っています。 今日は1日こんな天気かな? ギックリ腰になり1週間近くが経過、かなり復活しました。 わたしはフローリングの上に布団を敷いて寝ていますが、ずっと布団の上げ下ろしが出来なくて、敷きっぱなし状態でした。 朝 ...