年末掃除、心が折れた。。
年末掃除、ここへきて破損事故(大袈裟)が発生しました。 ずっと使用していなかった2階のエアコンの掃除をしたのでした。 なんと1999年製の三菱の霧ヶ峰です。 年代物だわね。 使用頻度が少ないエアコンなので、まだ故障はしていません。 古いエア ...
ふとした瞬間に行儀の悪さが・・。
今日も快晴。 午後から少し風が出てきて、寒くなりました。 午前中に洗濯と部屋に掃除機をかけました。 昨日の虫ゴム交換で自転車の空気はバッチリで、片道20分ほどの所にある無人販売の「みかん」を3袋購入してきました。 年末年始は何も予定がないの ...
修理に出す前にやってみること。
いやん、ハート型じゃないのぉ~。(笑)・ こんなちょっとした事に幸せを感じてしまう。 これはイエローキウイという品種です。 ゴールドキウイ(ゼスプリ)とどう違うんでしょうかね? お味はこちらのイエローキウイの方が上品な感じがしました。 そし ...
昔の知り合いには会いたくない
今日は今年最後の歯のメンテナンスで歯医者さんへ。 願いも空しく、家を出た時は冷たい風がビュービュー吹いて、しかも向かい風。 ニット帽を目深に被っていても耳がジンジンと痛くなりました。 ほんっとに寒かった! 午後になって母親から連絡があり、母 ...
他人事ではないな・・と思ったこと。
このところ、ある友人から頻繁に連絡がきます。 わたしよりも少し(3歳)年下の友人です。 珍しく今回はストレスMaxみたいなので、「話を聞くよ!」と一緒にご飯を食べに行きました。 彼女は母親との二人暮らしなのですが、その母親の不満と言うか愚痴 ...
迷惑な勧誘電話
昨日は午後から急な腹痛に見舞われました。 よくやるプチ腸閉塞かなっと思っていたのですが、普段、痛んだ事がない右側が痛くなり「もしやもしや虫垂炎(盲腸)ぢゃね?」と不安になりました。 それでなくても腸は自律神経と密接な関りがあるので、お腹が痛 ...
小さな不快な出来事と夏の思い出の完成
毎日のルーチンの父親の墓参りの後、隣接されている神社をふと見ると、1本だけ黄金の葉をたたえたままのイチョウの木を見つけました。 他のイチョウの木は既に落葉して枝だけになっているのですが、この木だけ美しい姿を保っているんです。 昨年の自分のブ ...
世間は狭い、口は災いの元。
地方の田舎で暮らしていると、世間は狭いなぁ~とつくづく思います。 どこでどう繋がっているか、、油断もスキもありゃしません。 今日は大失敗してしまいました。 午後から町内の雑草取り&ゴミ拾い作業があったので行ってきました。 組長ですからね。。 ...
特定の友人に会うと悪い事が起きる?
昨日は突然友人から「有給消化で暇しているのでランチでもどう?」とLINEが届きました。 つい先日も会った友人です。 ずいぶんと繁華街へ行くのもご無沙汰していて、流行りの店も知らないので友人お勧めのお店へとランチに行ったのでした。 イタリアン ...
うっかりミス連発で凹む
やらなければならない事はたくさんあるのに、気ばかり急っている今日この頃です。 ひとつひとつ片付けないと進まないのでToDoリストを作成しました。 今日は年賀状の宛名印刷を完成させました。 今までは古いノートパソコンで作業していましたが、今年 ...