腰砕け、重い家具の移動
今日はとても寒くて、エアコンを入れても足が冷たい。 電気代を節約したいのですが、やはり寒さには勝てません。 3連休後は暖かくなるみたいなので、それまでは電気代の事は忘れよう。 さて、 明後日、母の介 ...
母の介護認定の結果
今朝の起床時の室温は12℃でした。 寒さのピークは過ぎたかな? 朝食後、常備菜としてキャロットラぺとナスとトマトのお惣菜を作りました。 お昼ご飯はこれにサバを焼くだけ。 自分が食べるだけの料理なのに、「後は魚を焼 ...
苦肉の策、マフラーのリメイク
今日は風もなく気温も高めです。 午前中に最寄りスーパーへ買い出し。 その後、昼食の用意をするまでの間、金木犀の枝切りとシラカシの剪定をしました。 キンモクセイの枝切りが途中でした。 もう、見たくもないとずっと放置。 なぜなら・ ...
70歳まではもっと早くなりますよ
実家の確定申告の件で母親と実家との中継役になっていて・・少しストレスです。 身内同士の金銭のやりとりは後々トラブルにならないように、、、当事者だけが知る事がないように明確にしておかないといけないと思いました。 さ ...
家屋環境の情報提供
今日は気温が高いそうですが、今のところ曇天で風も強く寒くて・・とても暖かくなる気がしませんね。 昨日は父のお墓のあるお寺さんで新年ご祈祷会?があるらしく、母親からの使命で祈祷料を納めに。 なんだかんだでお寺にお納 ...
去年持ち帰ったおみくじ
元旦に毎年お参りする神社へ初詣に行きました。 今年は年女なので「御守り」を購入したんですよね。 母の分も。 んで、 昨年、、おみくじを引いた時にいつもならば境内の指定の場所に結んで帰るのですが、なぜか持ち帰ってきたのでした。 ...
アフガンハウンドとリハビリ意欲低下気味の母
母のお見舞いの帰り道で、大変珍しい犬種に出会いました。 わたしが一番大好きな犬種で、、もう二度と飼えないけれど。。 その犬は・・アフガンハウンドでっす。 いやぁ~、ほんと、数十年振りに見掛けました。 今、日本でどのくらい飼われているのだろう ...
快適そうな入院生活
今日は全国的に雨模様。 12月から晴れの日ばかりで・・久しぶりの雨になりました。 午前中、雨が少し止んだ時間があり、、そのタイミングで今年初めてのスーパーへ。 相変わらず何もかもが高いねぇ。 母の調子が上がってきて、チーズが食 ...
自分から積極的に連絡をとらない者同士
もう3日かぁ~。 年が明けたと思ったら、すぐに1月も終わっちゃうんだろうなぁ。 今日もウォーキングで1時間ほど汗を流し、帰宅後はバラ鉢達の水やり。 温暖化の影響なのか?また蕾が開花し始めています。 芽が動いているし、葉っぱも青 ...
良いお年をお迎え下さい
大晦日。 午前中は風もなく穏やかだったのですが、午後から強風が。 今日も母のリハビリ終了時間20分ほど前に病院へ到着。 担当の療法士さんは今日はお休み?なのか、違う方が担当でした。 療法士さんは若い男性が多いのです。 そのせい ...