春の恵みをいただくまであと少し

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

青空が眩しい朝でした。
ウォーキングの途中、小学校の桜がポツポツと咲いているのを発見しました!
他にも公園の桜も咲き始めています。

桜の開花宣言の標準木の桜も、きっと今日は咲いたんじゃないかしら?
ニュースを見ていないので、わからんけど。

 

道端のいたどり
道端に「いたどり」が生えているではないですか!
漢字で書くと「虎杖」なんですね。
名前の由来は、節に虎の縞模様のような柄が見られることにあります・・・って書いてありました。
なるほどねぇ。

このイタドリ・・食べられるって知っていますか?
田舎の方では知っている人も多いと思いますが、わたしの周りでは知らない人が多いです。
幼少の頃、両親が山菜採りをするのが好きでよく山へ出掛けていたのですが、その時に人から教えてもらったそうです。
調理方法なども聞いて、よく母がイタドリでお漬物を作ってました。
なので、春になると比較的どこにでも生えているこの「イタドリ」を採りに行くのが恒例になってしまいました。

 

参考記事 : 春の里山で山菜採り

 

この辺の道端に生えているようなイタドリはダメだけれど、里山や山の中へ分け入ると立派なイタドリがニョキニョキと生えているのです。
茎を折ると「ポンっ」と小気味良い音がします。
別名、スカンポとも呼ばれています。

天気が良く暖かくなってくると、お弁当を持って里山へ行きたくなります。
小鳥のさえずり、微かなお花の香りのする風、誰もいない広大な景色。

はぁ~、早く行きたい!

今年は寒かったから、山菜採りはまだもう少し先になりそうです。

若い頃は気にしなかったけれど、春の恵みはアクが強いので食べ過ぎに注意しないと!
シュウ酸は大量に接種すると結石の原因になっちゃいますからねー。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

登録していただけると嬉しいです♡

新・50歳からのわたし - にほんブログ村

雑記

Posted by ロズエル