気の合う母娘
きなこの挿し木バラです。 切り花品種なので香りはないですが、とても花もちが良いです。 しっかり育ってくれたので、冬剪定では6号鉢に昇格したいと思います。 ほぼほぼ、お供えバラの挿し木は成功していますね。 さて、 ...
付録につられて買った雑誌と初回限定お試し化粧品
何度も咲いて優秀なアレックスレッド。 初めて見る秋顔です。 このバラ、あまり期待していなかったのに良い意味で期待を裏切ってくれましたわ・ 咲き進んでいくと明るい純赤からローズ色へと変化するのも素敵です。 そして強い香り。 同じ赤でもこちらは ...
やりっぱなし、出しっぱなし人間にイラつく。
今日は月いちバイトの日でした。 めずらしく平日の勤務です。 普通は会社がお休みの土日祭なのですが、たまに平日になる時があります。 今月は仕事量がいつもよりも少なくて、17時に帰宅できました。 いつもはヘロヘロになるほど疲れるのですが、今日は ...
自治会・町内会、、聞き役に徹すること!
朝からヒヨドリがカーポートの屋根の上で鳴いています。 なかなか可愛らしいお顔をしているのね。 そんなにムキになって鳴かんでも・・と思ってしまいます(笑)。 秋冬用の草花を購入しました。 ビオラの「ももか」シリーズを3苗とガーデンシクラメン、 ...
期日前投票と外回りの清掃
ひぃぃーーーっ 体中が筋肉痛です。 ロボットみたいにギシギシ歩いています。 昨日は早朝散歩から帰って朝食を掻っ込んで、小庭の生垣の剪定をしました。 シラカシの木が伸びて、もうね、年に3~4回は剪定してるんですよ。 今年はこれで最後。 シラカ ...
めっきり食が細くなってきた今日この頃。
今日咲いていたシェエラザード。 すんばらしい秋のお顔を見せてくれました。 香りもね。 レウイシアがポチポチと咲いています。 いつの間にやら株が増えています。 そして、そして・・・。 先日、土の上に乗っけていたグラパラリーフですが、ここまで成 ...
仕事をしない上司。ほっときゃいいのに。
今日は秋晴れの良い天気で、気温も高めでした。 寒かったりそこそこ暑かったりで体調を崩しそうです。 月いちバイトの日が近づいてくると、何だかソワソワしてしまいます。 基本、会社が稼働していない土日のどちらかの日になるのですが、たまに平日の時も ...
唯一社会との繋がり月いちバイト。
さっぶいです。 今日は1歩も外へ出ませんでした。 室内から小庭を覗くと、金木犀が見事に咲いていました。 2度目の開花です。 さて、 今日みたいに雨が降ったり曇っていたりで薄暗い日は、視力の低下を思い知ります。 年 ...
焼き魚の後の苦悩。。
やっと秋らしいお顔になってきました。 これから咲き出すバラはゆっくりですね~。 ブラスバンドも色が深いてす。 こちらのイブピアッチェも、色が濃く巻き巻きになっています。 今日は不覚にも、寒さで布団から出られず早朝散歩をサボってしまいました・ ...
子供の熱で欠勤するのは何歳まで?
またまた金木犀が咲き始めました。 ここ数年、金木犀が2度咲く様になりました。 少し前にも咲いたのですが、花付きは控えめでした。 今回の方がびっしりと本咲きって感じです。 これも温暖化の影響でしょうかね? さて、 ...