早朝散歩に母を連れ出す
今日も暑い1日でした。
それにしても・・・遠野なぎこさんのニュースを昨日知り、本人か判明せずDNA鑑定中だそうで、、ファンでも何でもないけれどなかなかショッキングな内容ですね。
事件性が無いとの事なので、ご本人なんだろうね。。
猫ちゃんも気になります。
昨日のお昼ご飯
白身魚のフライ
ジャガイモと玉ねぎとトマトの重ね煮
お吸い物
タルタルソールを作るつもりでゆで卵を潰しましたが、マヨネーズを切らしていました(笑)・
ブルドックソースをかけて食べた。
昨日の晩御飯
永谷園の梅茶漬け
糠漬け
白菜の甘酢漬け
母が食欲が無く晩御飯を食べたくないと言うので、お茶漬けにしました。
お茶漬けなら喜んで食べる人。
栄養が摂れないからしっかり食べて欲しいんだけど。。
でも、お茶漬け、美味しいよね。
暑い時期は食欲がどうしても落ちますね。
さて、
母の仕事が終わり電話がかかってきたので実家の店舗まで車でお迎えに。
珍しく兄が一緒にいて、母の骨折した方の足が歩く時につま先が内側に向いてるのが気になると。
装具を装着していますが、歩くとつま先が内側に向いてしまいます。
入院中から療法士さんからもつま先が内側に入らない様にと注意されていましたが一向に直りません。
兄に「もう1か月以上、歩行練習してないんだよ。昼間は寝てばかりいて。」と言うと母に「なぜ歩かないの」と。
「暑いから」と母。
確かにねぇ、ヨタヨタ歩いてたら熱中症になっちゃうもんね。
やはり歩かせないとダメだよね。。
退院後はわたしも必死になって一緒に歩行練習に付き合っていたけど、だんだんと面倒臭くなっちゃって。
本人も一人で歩くと言って。
でも結局、いつの間にか歩行練習もしなくなっちゃった。
今朝は4時半に起床し、母を起こして一緒に歩きました。
母はわたしの足手まといになるから・・と言うのですが、一緒に歩けば距離も延ばせそうだし。
んで、
母が疲れたらすぐに座れるようにわたしがシルバーカーを押しながら歩き、母は杖で歩きました。
座れるシルバーカーにして正解でした。
距離としては1kmほど歩けたかな。
朝が早かったし歩行練習も久々にしたので疲れて昼寝三昧かな?と思ったけれど、不思議と今日は1度も昼寝をしませんでした。
明日も歩くと言っているので、当分は頑張ってくれそうです。
母のペースで歩き、わたしはシルバーカーを押しているので自分のウォーキングの運動効果は無いけれど(笑)・