備忘録 | 半年でこんなに伸びてしまった。。
今日は1日、お腹の調子が悪くてゲンナリです。 腹痛からのピ~ヒャララで朝からほとんど食べていません。 腹痛はプチ腸閉塞の痛みに比べたら、どうってことない位の痛さです。 お腹、落ち着いてくれ~。 さて、 先日購入し ...
月5万円の年金だけで貯金もできるなんて凄い!
まとまった雨が降り、朝には小雨になっていました。 起床してすぐに窓を開けて小庭を見てみると・・。 ああ、無残。 バラが雨に打たれビショビショを通り越して溶けているようでした。 花びらも散って、コンクリの上に散乱していました。 重みで枝も曲が ...
0円終了かぁ~
雨でバラのお花がすっかり痛んでしまっています。 バラの開花時期に合わせたような走り梅雨ですね~。 今朝は雨の中、レインコート&レインブーツでいつものようにウォーキングに出掛けました。 台風並みの雨風以外は、欠かさずに歩く様にしています。 帰 ...
LDL(悪玉)コレステロール値が劇的に変わった!
小庭で育てている挿し木バラをカットしました。 今日はきなこの月命日。 毎月、ファーマーズマーケットでお花を買ってお供えしています。 その時にバラのお花を「きなこのバラ」として、カットした枝を挿し木にして育てています。 ↑の写真は全て正真正銘 ...
高齢者が単身で入居しているマンション
上島竜兵さんの突然の訃報に何ともやりきれない気持ちになっています。 つい先日の渡辺裕之さんが亡くなった時もそうでしたが。。 数日前にラジオでダチョウ倶楽部やお笑い芸人の話を聞いて笑っていたのですが、今思えば・・上島さんのテンションがいつもよ ...
レジの並び方でモヤモヤする
GWも終わり、コロナ感染者が軒並み増えてきましたね。 当地も一気に増えて、またまた4桁の感染者数になってしまいましたわ・ まぁ、当たり前と言えば当たり前ですよね。 今後どうなっていくんでしょうね~。 一気に増えて、また徐々に減っていくのかな ...
完全なる報復に笑ってしまった。
GWも終わりましたね。 今日は曇りから雨になるとの予報で、ここ数日の暑さに比べると庭仕事にちょうど良い気温でした。 ウォーキングから帰ってから、ずっと気になっていた植え込みの「シラカシ」の木の枝を切りました。 これから、また「シラカシ」の枝 ...
母の日、こんな穏やかな日々が続きますように。
イブピアッチェが一斉に咲き出しました。 小庭のバラ鉢の中では一番遅かったです。 ジュビリーちゃんは夏の暑さに弱いので、軒下のあまり目立たない所に置いています。 うな垂れているので、更に目立ちません。 後ろ側の花なんて、誰にも見 ...
さすがにこうも入り浸られると・・・。
小庭のバラがだいぶ咲いてきました。 通行人が立ち止まって「綺麗だね~。」と会話しているのが、室内にいても聞こえてきます。 外でバラ鉢に水遣りをしていると声を掛けられることも。 足を止めてもらえて嬉しいです。 白いカンパニュラが咲き始めました ...
忘れられない「愛の嵐」。
快晴の子供の日。 小庭ではジュビリーセレブレーションが咲いていました。 ジュビリーはステムが長いので写真を撮る時はそっとお顔を上げてもらわないとね。 暑さに弱いバラなので、日中はぐったりしています。 最初の頃は水不足かと思って、水を頻繁に遣 ...