話してみたかったと言われて
2日間、バイトで忙しくしていました。 疲れ果てていて、今朝は早朝ウォーキングに行くつもりでいたのに起きられませんでした。←バイト中は体力温存のためウォーキングはなし 数日の雨と風で金木犀の木の下は花がらで小さな山が出来ていまし ...
みんな年をとる
うほほ。 シナノスイートの季節がやってまいりました。 わたしの身体はりんごで出来ているのではないかと思う位にりんご好きなわたしですが、中でも一番好きなリンゴの種類がこの『シナノスイート』です。 昨日はファーマーズマーケットへ行くと大量にシナ ...
びわは優しい木の実だから
早朝ウォーキング時は暑いなぁ~と思ったのだけど、急に気温が下がり風も強くなり。。 キンモクセイの花が一気に散ってしまいました。 強風でいろんな所から落ち葉や金木犀の花が家の前に散乱していて、何度も掃いていますが埒が明かないですね~。 ...
やっぱ楽!もっと早く買えば良かったわ
何だか暑いんですけど。 昨晩は一晩中、扇風機をかけたまま寝てしまいました。 今日の予想気温は30℃とか。 週明けには気温がグッと下がるそうなので、ウォーキング時に寒くない様に裏がフリースになったトレパンや長袖などを洗いました。 ...
朝起きたら足の甲が・・
いつものように起床し、脚のリンパマッサージをしようと自分の脚をみたらば・・。 リンパ浮腫の左脚ですが、甲の部分がパンパンに浮腫んでいて赤ちゃんの足みたいになっていました。 うわ~っ、 これはリンパ浮腫を発症した時以来のひどさで ...
レンジフードフィルターの交換が辛くなってきた
庭の金木犀が満開です。 ウォーキングから帰宅する時、家の3mくらい離れた所からでもウチの金木犀の香りがぶわぁ~っと香っていました。 道行く人が、「いい香りね~」と立ち止まって話している姿を・・室内から眺めてニヤニヤしています。 この後の掃除 ...
手ぬぐい求めて鉄旅歩き
晴天に恵まれた3連休でしたね。 昨日は母親の仕事が休みの日だったので、どこへ行こうかと考え・・。 今年の5月にふらっと電車に乗って、降りた事のない駅で下車。 町を散策したり食べ歩きと、こんな小さな旅が記憶に残る旅になり・・お気に入りになりま ...
お風呂掃除が大っ嫌い。
温度差によるクシャミと鼻水だと思っていたのだが、どうもブタクサ、ヨモギ等の花粉症っぽい。 そうだ、毎年、この頃から年末にかけて花粉症状が出ていたのだった。 春の花粉症ほどではないのですが、今年は・・ちょっといつもより症状がキツいかも。 秋風 ...
形見の花が消える
早朝のウォーキング、さすがに半袖で歩いている人がいなくなりました。 今朝は長袖のTシャツだけでは寒かったので、ウィンドブレーカーも着込みました。 手袋も欲しいくらいだけど、さすがにまだ早いか。 冷気が鼻に抜けるとクシャミが出て、水っぱながタ ...
アニメの世界
今朝は不覚にも寝坊してしまい、起きたのが6時30分頃でした。 だんだんと寒くなってくると、ヨジラー生活が正直辛くなります。 布団から出るのが嫌になるのよね。 今朝も一度、起きたのだけど、「こんな早朝から行かんでも陽がたっぷりそ ...