買ったもの

  昨日は荒れた天気で寒くて・・身体の芯から冷えてしまい風邪を引くかなぁ~と思ったけれど大丈夫でした。 昨日は実家で義姉さんが留守にするため、母が1時間だけ家業を手伝うことになりました。 実家の店舗まではわたしが車で送って行きまし ...

メンタル, 病気と健康

  朝イチで父のお墓に行き、掃除とお花とお線香を手向け「付届」をお寺さんへ渡してきました。 今日は身を切るような寒さで、墓石を洗っている時なぞ・・手が切れてしまいそうなくらいに冷たかったです。 リンパ浮腫の左脚が調子が悪くて、浮腫 ...

病気と健康, 雑記

  晴天ですが、風がものすごく強いです。 吹っ飛ばされそう。 母が退院して1週間が経ちました。 現在は介護という感じではなくて、室内では全く見守りも必要なく普通に過ごしています。 ただ、屋外での歩行訓練はまだ少し心配なので気を配っ ...

家計簿, 病気と健康

  土日と天気が崩れる予報。 今日はグッと寒くなりました。 母が退院してからは室内のエアコンの設定温度を1℃上げています。 電気代にどれほど影響があるかな?   毎日、午前と午後と母の歩行訓練をしています。 昨日は少し距 ...

病気と健康, 買ったもの

  春のお花があちこちで咲き始めて、散歩をするのが楽しいです。 花粉症さえ無ければ・・ですが。   母が退院して3日が経ちました。 室内ではわたしが見守る事もなく過ごしています。 食事の支度はわたしがしますが、昨日あたり ...

メンタル, 病気と健康

  昨日、母が退院しました。 はぁ~、やれやれ・・といった心境と共に、今後の生活の不安などもあり。。 一番大変なのが、三度三度の食事の支度です。 自分だけならば、テキトーで良いのですが、食事の量がかなり減ってしまった母の栄養状態を ...

家計簿

  このところの寒さで肩が凝ってガチガチです。 以前はロキソニンテープを貼っていたのですが、痛みじゃなくて凝りなので昔ながらのトクホンがいいかなぁ~と。 昔はよく親がトクホンを貼っていたり、自分も貼ったりしたんだけどかなり昔の話で ...

家計簿

  8時30分前に区役所へ。 母が退院する前にいろいろな手続きを済ませておかなければ。 今日は自分の弾性ストッキングの療養費の申請と、前記事で書いたマイナンバーカードの更新手続きをしてきました。 母の退院日が近く、病院やケアマネ、 ...

雑記

  なかなか雨が止みません。 寒いし。 スーパーへ買い物に行きたいのですが、寒さと雨で外へ出る気になれない。 もう少ししたら雨が上がる予報なので、そしたら買い物へ行こう。   さて、   マイナンバーカードの発 ...

雑記

  さぶい・・。 今日の予報では雨や雪が降るらしい。 しっかし寒いです。 数日前は半袖で屋外で過ごしている人もいたというのにねぇ。   母の退院後の生活で必要なお品がまだありました。 それは室内履きです。 今までのスリッ ...